オリーブオイルを飲む
リサコ さん
便秘解消と肌のために習慣として実践しているのですが、なんせつらい!元々オリーブオイルが苦手なもので、あの独特なにおいが私にはクレヨンのように感じてしまい、毎朝若干の吐き気をもよおしつつ大さじ2杯飲んでいます(>_<)
エキストラバージンオリーブオイルを飲んでいますが、もっと飲みやすいものがあれば皆さんに教えて頂きたいです。
それから、オリーブオイルを飲むのを実践されている方、そのあとの朝食はどうされていますか?
わたしは普通に朝食を摂っているのですが駄目なのでしょうか?
ご存知の方、ご指南よろしくお願いいたします^^
エキストラバージンオリーブオイルを飲んでいますが、もっと飲みやすいものがあれば皆さんに教えて頂きたいです。
それから、オリーブオイルを飲むのを実践されている方、そのあとの朝食はどうされていますか?
わたしは普通に朝食を摂っているのですが駄目なのでしょうか?
ご存知の方、ご指南よろしくお願いいたします^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/8/1 14:27
亜麻仁油やくるみ油がおすすめです☆
良質の油をとると体にも肌にもいいですよね!
オリーブオイルも体にいいものですが、普段の食生活で不足しがちな脂肪酸を含む亜麻仁油やくるみ油がさらにお勧めです。
但し、こちらはくせのある味はしないですが酸化しやすいので冷蔵庫での保管が必要で賞味期限が早いです。
また、直接飲むのは飲みづらいので、油にポン酢などをあわせてドレッシングを作ってサラダにしたり、酢の物にかけてみられてはいかがでしょうか?今の時期ですとドレッシングとしてスライスしたトマトやゆでたオクラにかけたり、またところてんやもずくにかけてもおいしくいただけますよ!
良質の油をとると体にも肌にもいいですよね!
オリーブオイルも体にいいものですが、普段の食生活で不足しがちな脂肪酸を含む亜麻仁油やくるみ油がさらにお勧めです。
但し、こちらはくせのある味はしないですが酸化しやすいので冷蔵庫での保管が必要で賞味期限が早いです。
また、直接飲むのは飲みづらいので、油にポン酢などをあわせてドレッシングを作ってサラダにしたり、酢の物にかけてみられてはいかがでしょうか?今の時期ですとドレッシングとしてスライスしたトマトやゆでたオクラにかけたり、またところてんやもずくにかけてもおいしくいただけますよ!
通報する
通報済み