化粧水がしみる
解決済み匿名 さん
敏感肌で冬は特に乾燥します。
今はミノンのピンクの化粧水と乳液、ザーネクリームをつけていますが、翌朝になると口周に粉を吹いています。
化粧水をつける時、染みて痛いです。
クレンジングや洗顔料は敏感肌用の優しいものを使用しているのですが、なかなか乾燥が治りません。
にきび治療もしているので、油分で蓋するとニキビが悪化することもあり、難航しています。
オススメの化粧水やクリーム等、乾燥を防げるものなどあれば教えてください。
皆さんのお知恵をお貸し下さいm(_ _)m
(使用できるもの等)
※ミノンのピンクの化粧水、乳液は使用できます。
※イハダはニキビが出来てしまい断念しました(T . T)
※エトヴォス のモイスチャライジングセラムは使用出来ました。
※オルビスユーの化粧水も使用出来ました。
今はミノンのピンクの化粧水と乳液、ザーネクリームをつけていますが、翌朝になると口周に粉を吹いています。
化粧水をつける時、染みて痛いです。
クレンジングや洗顔料は敏感肌用の優しいものを使用しているのですが、なかなか乾燥が治りません。
にきび治療もしているので、油分で蓋するとニキビが悪化することもあり、難航しています。
オススメの化粧水やクリーム等、乾燥を防げるものなどあれば教えてください。
皆さんのお知恵をお貸し下さいm(_ _)m
(使用できるもの等)
※ミノンのピンクの化粧水、乳液は使用できます。
※イハダはニキビが出来てしまい断念しました(T . T)
※エトヴォス のモイスチャライジングセラムは使用出来ました。
※オルビスユーの化粧水も使用出来ました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2021/11/26 01:27
敏感肌用のスキンケアを使用されているようですが、それでもしみてしまうということはバリア機能が相当なくなっていると思います。
皮膚科に行って薬をもらうことをおすすめしますが、ヒルドイドクリームがオススメですよ。
皮膚科に行って薬をもらうことをおすすめしますが、ヒルドイドクリームがオススメですよ。
通報する
通報済み