インナードライのスキンケア
インナードライに合うスキンケアのおすすめを教えてください。
肌悩みはニキビ、皮脂、乾燥、毛穴、赤み、敏感肌です。
肌診断をしてもらったら水分量12/100油分77/100でした。化粧をした後は乾燥していて(皮がめくれたりファンデが乗らなかったり)時間が経つと皮脂が出てきて崩れます。冬になって皮脂よりも乾燥の方が気になります。
今普段使いしているのは、無印のマイルドオイルクレンジング→牛乳石鹸→無印の導入化粧水→メラノCCの化粧水(しっとり)→無印の敏感用しっとりタイプの化粧水です。2日に1回メディヒールのパック(緑)とスチーマー、たまにエリクシールのおやすみマスクを使っています。
今までイプサ、オルビス(clear)、ミノンを使いましたがあまり効果は感じませんでした。dプログラムのアクネ用くらいさっぱりしているものは乾燥します。
生活面は水分をたくさん摂ったりして気をつけているつもりです。
保湿力があり、ニキビが悪化しないようにオイルフリーのものでインナードライが改善するようなスキンケアがありましたら教えて下さい。
条件が厳しいですがよろしくお願いします。
肌悩みはニキビ、皮脂、乾燥、毛穴、赤み、敏感肌です。
肌診断をしてもらったら水分量12/100油分77/100でした。化粧をした後は乾燥していて(皮がめくれたりファンデが乗らなかったり)時間が経つと皮脂が出てきて崩れます。冬になって皮脂よりも乾燥の方が気になります。
今普段使いしているのは、無印のマイルドオイルクレンジング→牛乳石鹸→無印の導入化粧水→メラノCCの化粧水(しっとり)→無印の敏感用しっとりタイプの化粧水です。2日に1回メディヒールのパック(緑)とスチーマー、たまにエリクシールのおやすみマスクを使っています。
今までイプサ、オルビス(clear)、ミノンを使いましたがあまり効果は感じませんでした。dプログラムのアクネ用くらいさっぱりしているものは乾燥します。
生活面は水分をたくさん摂ったりして気をつけているつもりです。
保湿力があり、ニキビが悪化しないようにオイルフリーのものでインナードライが改善するようなスキンケアがありましたら教えて下さい。
条件が厳しいですがよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!