薄肌でインナードライで刺激に弱い肌のケアについて

初めて投稿させていただきます。私の肌は、子供のころはアトピーで、小学校低学年のころにはおさまりましたが、大人になってから妊娠を機にまた湿疹のできやすい肌にかわりました。20代前半まではかなりのオイリー肌でした。

今は、摩擦や刺激にとても弱く、薄い肌で化粧品によって目の下や頬骨のあたりが赤くなりヒリヒリしやすいです。

今使っているものは、
クレンジング・・・ちふれ
洗顔・・・しゃぼん玉石鹸
化粧水、乳液・・・キュレル
美容液・・・ハウスオブローゼのセラミド配合のもの

日焼け止め・・・ベネフィーク
下地・・・ポール&ジョー
フェースパウダー・・・マジーデコ
チーク・・・ホ゛ヒ゛イブラウンの練りチーク

以上のものを使用しています。

皮膚がうすくテカリ、赤み、頬の毛穴の開きが主な悩みです。とくに頬の毛穴が改善されず、自力で調べた結果、セラミドがいいかと思い、ハウスオブローゼのものを使い始めました。
肌が汚いのがコンプレックスで10台のころからいじりすぎた結果なのかもとも思ったりしますが、本当によくならずに落ち込んでしまいます。

最近は合成界面活性剤やポリマーなどがよくないのかなと思い今クレンジングを切らしたのでオーガニック系で探してみたものの、ノンケミ系のメイクじゃないと落ちにくいと知りました。そうすると今気に入ってるメイクもできなくなるなあ・・と凹みます。

どうすれば肌悩みに有効かわからなくなってしまいました。。

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/7 21:35

私も同じです。
私も、顔の皮膚が薄く、毛穴の開きが気になって、顔に赤みが出やすいです。

まず、毛穴の開き。
本来の肌質が大きく影響しますね。毛穴開いてる人は、だいたいオイリーですよね。
今、39歳で30代後半から、
「ラコリーヌ」のセリュラー アクティベイティングジェルを使い始めてから、毛穴小さくなりました。ほんと毛穴小さくならないと諦めかけてたのですが、これで改善されました。優れものです。
https://www.cosme.net/product/product_id/2897331/top
見てください。

オイリーは、ローションパックで改善されました。
毎日してます。
シェルクルールのリプライローションです。
これは、肌の修復効果もあるので赤みにも効きます。
https://www.cosme.net/product/product_id/1987/top
のちに使う美容液の浸透もupします。

あと、ダブル洗顔は、肌の薄い人は、乾燥します。
出来れば、メイク薄めにして、ミルクタイプのクレンジングのみ使って、洗顔はoffしたほうがいいと思います。

洗いすぎると、肌本来の保湿成分まで洗い流して、益々乾燥しますよ。
もったいない。

保湿には、セラミド最高です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?