中学生のメイクに必要なものは?
中学生になって、友達がメイクするようになりました。
自分もやってみたいけど、なにをかえばよいのか・・・
雑誌なども読んでみたけれど、全然わかりません。
中学生のメイクに必要なもの・よいブランドとか教えてください。
あと、メイクの手順も教えてください。
目のことについてたくさん書いていただけるとうれしいです。
よく読む雑誌はseventeenです。
自分もやってみたいけど、なにをかえばよいのか・・・
雑誌なども読んでみたけれど、全然わかりません。
中学生のメイクに必要なもの・よいブランドとか教えてください。
あと、メイクの手順も教えてください。
目のことについてたくさん書いていただけるとうれしいです。
よく読む雑誌はseventeenです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
晴樺さん
役に立った!ありがとう:9
2011/8/5 10:49
おしゃれに目覚めてきますよね!
私は社会人の22歳で、中学生にメイクはまだいらないんじゃないかなと思う一人でありますが、私が中学生だった頃は、やっぱり友人がメイクしていたり、雑誌のモデルさんが可愛らしいメイクをしているのをみて、憧れたものです。
お化粧は肌に少なからず負担をかけてしまうものです。お化粧をしなくてもキレイな時は、なるべくお肌に負担をかけないようにメイクしてみるようにしましょう。例えば、少しお化粧をするといっても、基礎はおこたらないであげてください。化粧水→乳液→日焼け止めといったように…。何も塗らずに肌に色をのっけたりするとダメージになります。
あとは、ナチュラルに中学生らしい可愛らしいメイクをするといいと思います。アイラインは入れないで、ビューラーでまつげをくるんとあげてやって、好みに合わせてボリュームタイプやロングタイプのマスカラを塗ってあげると、それだけでお人形さんのように可愛らしくなれます。(ビューラーを使うときは、あまり力を入れすぎず優しくまつ毛をあげてください。毛が抜けないように気をつけましょう!)
口元は、リップクリームで潤いをもたせてから、グロスを塗ってやると、自分の唇の色が活きてきていいと思います。
私は社会人の22歳で、中学生にメイクはまだいらないんじゃないかなと思う一人でありますが、私が中学生だった頃は、やっぱり友人がメイクしていたり、雑誌のモデルさんが可愛らしいメイクをしているのをみて、憧れたものです。
お化粧は肌に少なからず負担をかけてしまうものです。お化粧をしなくてもキレイな時は、なるべくお肌に負担をかけないようにメイクしてみるようにしましょう。例えば、少しお化粧をするといっても、基礎はおこたらないであげてください。化粧水→乳液→日焼け止めといったように…。何も塗らずに肌に色をのっけたりするとダメージになります。
あとは、ナチュラルに中学生らしい可愛らしいメイクをするといいと思います。アイラインは入れないで、ビューラーでまつげをくるんとあげてやって、好みに合わせてボリュームタイプやロングタイプのマスカラを塗ってあげると、それだけでお人形さんのように可愛らしくなれます。(ビューラーを使うときは、あまり力を入れすぎず優しくまつ毛をあげてください。毛が抜けないように気をつけましょう!)
口元は、リップクリームで潤いをもたせてから、グロスを塗ってやると、自分の唇の色が活きてきていいと思います。
通報する
通報済み