皮膚科でのピーリング治療
昔から肌が脂性で、にきびや小鼻の黒ずみ、毛穴の開きなどに悩んでいて、現在皮膚科に通院しています。
先生からはにきびの治療や、「ダラシンTゲル」という塗り薬を処方してもらったりしているのですが、「普通の治療ではなく、ピーリングやイオン導入をするべき」と言われました。
しかし、私はまだ高校生で、親も「治療費が高いし、大人になってからやった方がいいんじゃない?」とあまり乗り気ではありません。
皮膚科でのピーリング、イオン導入などの経験がある方に質問です。
治療をして、効果は出ましたか?
大人になってから治療するより、今のうちに治療した方がいいのでしょうか?
高い治療費で、もしやることになったら親に払ってもらうことになるので、ちゃんと効果が出ないとがっかりだし、親にも申し訳ないし、慎重に決めたいんです・・・
上の質問以外にも、何かアドバイスなどありましたら是非お願いします!
先生からはにきびの治療や、「ダラシンTゲル」という塗り薬を処方してもらったりしているのですが、「普通の治療ではなく、ピーリングやイオン導入をするべき」と言われました。
しかし、私はまだ高校生で、親も「治療費が高いし、大人になってからやった方がいいんじゃない?」とあまり乗り気ではありません。
皮膚科でのピーリング、イオン導入などの経験がある方に質問です。
治療をして、効果は出ましたか?
大人になってから治療するより、今のうちに治療した方がいいのでしょうか?
高い治療費で、もしやることになったら親に払ってもらうことになるので、ちゃんと効果が出ないとがっかりだし、親にも申し訳ないし、慎重に決めたいんです・・・
上の質問以外にも、何かアドバイスなどありましたら是非お願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/8/6 00:03
数年前ですが・・・
こんばんわ★
私は、学生時代にニキビに悩まされ、最初は皮膚科処方系の某化粧品メーカーのニキビ用ラインを使用していましたが、それだけでは思っていたほどの効果を得られず・・・皮膚科でフルーツ酸を使用したピーリングを月1のペースで1年半ほどしてました。
ピーリングを行った後は、絶対に太陽光を浴びてはいけないと言われ(酸で角質を剥がしているので、太陽光による皮膚へのダメージはかなり大きくなります)ピーリングの日は他の予定を入れれず、タオルで顔を隠して帰宅という状態でした。また、初ピーリング以降、自宅でのケアを『美白水』というピーリングで使用したものと同じフルーツ酸をかなり薄めた化粧水に夜のみ変更。←自宅でも毎日寝る前に薄ーーいピーリング液でピーリングしていたということになります。
それで効果はと言うと・・・1回でももちろん肌が明るくなったり、表面がツルツルになってニキビも少し目立たなくなります。ただ、周囲から『肌が綺麗になった』と言われ始めたのは3~4か月後からだったと思います。
元の肌の状態や肌質・食生活や環境などで個人差があるとは思いますし、ピーリングもたくさん種類があって効き方には差があると思いますので、あくまで私の経験です。
あと・・・投稿を見て気になったのが【高い治療費】という言葉。
高いといってもいろいろだと思いますが、基本的に美容系の治療は保険診療外=保険証を使えないことがほとんどで、もっと簡単に言うと【病院がほぼ自由に価格を決めることができる】ということです。
なので、同じような治療でも病院によって多少なりとも差があるはず。
地域や病院の規模等にもよると思うので参考になるかは分かりませんが、私が受けていたピーリングは1回5千円程度でした。
通える範囲で、ピーリングができる病院が他にありそうなら、問い合わせてみてはどうでしょうか?もしかしたら、今通っている病院よりも安くピーリングを受けることができる病院があるかもしれません☆
そして時期についてですが、早い時期に治療しいったん肌が綺麗になっても、その効果が大人になってもずっと続くという確証はないです。
私は就職とともに親元を離れ、生活そのもの・お水や空気・今までとは違うストレスなど、本当にがらりと自分を取り巻く環境が変わり、その変化とともにニキビも復活してしまいました。(もちろん、自分の不摂生もありますが・・・)
なので、治療は早いにこしたことはないとは思いますが、早くしなければ意味がない・結果が出ないということもないと思いますし、その逆も言えると思います。
とても長々とした文章になってしまいましたが、
自分に合うピーリング・親御さんも納得してくれるような治療費の病院を見つけて、これからステキな高校生活を送って下さい♪
こんばんわ★
私は、学生時代にニキビに悩まされ、最初は皮膚科処方系の某化粧品メーカーのニキビ用ラインを使用していましたが、それだけでは思っていたほどの効果を得られず・・・皮膚科でフルーツ酸を使用したピーリングを月1のペースで1年半ほどしてました。
ピーリングを行った後は、絶対に太陽光を浴びてはいけないと言われ(酸で角質を剥がしているので、太陽光による皮膚へのダメージはかなり大きくなります)ピーリングの日は他の予定を入れれず、タオルで顔を隠して帰宅という状態でした。また、初ピーリング以降、自宅でのケアを『美白水』というピーリングで使用したものと同じフルーツ酸をかなり薄めた化粧水に夜のみ変更。←自宅でも毎日寝る前に薄ーーいピーリング液でピーリングしていたということになります。
それで効果はと言うと・・・1回でももちろん肌が明るくなったり、表面がツルツルになってニキビも少し目立たなくなります。ただ、周囲から『肌が綺麗になった』と言われ始めたのは3~4か月後からだったと思います。
元の肌の状態や肌質・食生活や環境などで個人差があるとは思いますし、ピーリングもたくさん種類があって効き方には差があると思いますので、あくまで私の経験です。
あと・・・投稿を見て気になったのが【高い治療費】という言葉。
高いといってもいろいろだと思いますが、基本的に美容系の治療は保険診療外=保険証を使えないことがほとんどで、もっと簡単に言うと【病院がほぼ自由に価格を決めることができる】ということです。
なので、同じような治療でも病院によって多少なりとも差があるはず。
地域や病院の規模等にもよると思うので参考になるかは分かりませんが、私が受けていたピーリングは1回5千円程度でした。
通える範囲で、ピーリングができる病院が他にありそうなら、問い合わせてみてはどうでしょうか?もしかしたら、今通っている病院よりも安くピーリングを受けることができる病院があるかもしれません☆
そして時期についてですが、早い時期に治療しいったん肌が綺麗になっても、その効果が大人になってもずっと続くという確証はないです。
私は就職とともに親元を離れ、生活そのもの・お水や空気・今までとは違うストレスなど、本当にがらりと自分を取り巻く環境が変わり、その変化とともにニキビも復活してしまいました。(もちろん、自分の不摂生もありますが・・・)
なので、治療は早いにこしたことはないとは思いますが、早くしなければ意味がない・結果が出ないということもないと思いますし、その逆も言えると思います。
とても長々とした文章になってしまいましたが、
自分に合うピーリング・親御さんも納得してくれるような治療費の病院を見つけて、これからステキな高校生活を送って下さい♪
通報する
通報済み