メディヒールの、それぞれのティーツリーパックの違い

解決済み
メディヒールのティーツリーには、

・韓国の(EX)…正規品
・韓国の(REX)…正規品、オリーブヤング、ドラッグストア版
・韓国の(HEALING)…正規品、防腐剤など配合のダウングレード版

・日本製…正規品、濃度が濃い?、全体的に緑のパッケージ

があるとわかったのですが、
もう1種類、日本版は7枚入りのがありますよね。(3min?)

あれは、液の量やシートの厚みなどは、どれに近いのでしょうか?
韓国版のEXとは効果や使用感は異なりますか??

ログインして回答してね!

Check!

2021/12/11 20:21

こんばんは。
日本版のメディヒールJEX
美容液が1枚あたり25mLに対して
3minの方は7枚で127mL
つまり1枚辺り約 18.14mL

やはり美容液の量が少なめで
→その分価格も安い

韓国のEX版か日本のJEXを
使用した方が肌への密着力が
高いと個人的に感じました。

質問者からのコメント

2021/12/12 14:11

やっぱり数枚入っているのだとそうですよね…
美容液の量の情報まで、ありがとうございます!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?