1年以上ニキビが治りません。。。
タイトルの通り、昨年の6月ぐらいからアゴニキビがプツプツと出来始めました。
それまではニキビはほとんどできない体質だったので、最初はすぐ治るだろうと思っていました。
でも1週間経っても、1ヶ月経ってもニキビは治らず増えていく一方でした。
しばらくすると左頬、おでこにも同じようなプツプツとしたニキビができました。
なぜか右頬だけは今でもほとんどニキビができません。
10月には皮膚科に通い始めてビタミン剤や塗り薬を処方してもらいましたが、半年通っても全くよくなりませんでした。
4月にはコーセーの雪肌精シュープレムの洗顔とクレンジング、清肌晶の拭き取り化粧水をすすめられて買いました。
今までは市販のクレンジング洗顔料だけでやってきた私にとっては、すごく高価な買い物でした。
だからこれで治る!!と思っていましたが、やはり状態は変わらずでした。
コーセーのお姉さんに言われて化粧水は市販のものでもいいから、たっぷりコットンで叩き込んであげるというのもちゃんと実行しています。
クレンジングも優しくマッサージするように10分ぐらいやってます。
枕カバーやシーツも前よりもこまめに洗濯するようにしています。
肌にいいと言われた食べ物(パプリカや納豆、豆乳)は食べつづけるようにしています。
紫外線対策もしっかりしているつもりです。
それでも治らないニキビにもうどうしたらお手上げ状態です。泣
やはり化粧水も美容液ももっと高価なものを使わないといけないんでしょうか?
ちなみに今は25歳です。
体質が変わる歳とかも言われましたが、そんな理由でこの汚い肌を受け入れられません(:_;)
どうか助言をよろしくお願いします。
薦められるものはなんでも試したいです!
長々しい文を読んでくださって、ほんとうにありがとうございました。
それまではニキビはほとんどできない体質だったので、最初はすぐ治るだろうと思っていました。
でも1週間経っても、1ヶ月経ってもニキビは治らず増えていく一方でした。
しばらくすると左頬、おでこにも同じようなプツプツとしたニキビができました。
なぜか右頬だけは今でもほとんどニキビができません。
10月には皮膚科に通い始めてビタミン剤や塗り薬を処方してもらいましたが、半年通っても全くよくなりませんでした。
4月にはコーセーの雪肌精シュープレムの洗顔とクレンジング、清肌晶の拭き取り化粧水をすすめられて買いました。
今までは市販のクレンジング洗顔料だけでやってきた私にとっては、すごく高価な買い物でした。
だからこれで治る!!と思っていましたが、やはり状態は変わらずでした。
コーセーのお姉さんに言われて化粧水は市販のものでもいいから、たっぷりコットンで叩き込んであげるというのもちゃんと実行しています。
クレンジングも優しくマッサージするように10分ぐらいやってます。
枕カバーやシーツも前よりもこまめに洗濯するようにしています。
肌にいいと言われた食べ物(パプリカや納豆、豆乳)は食べつづけるようにしています。
紫外線対策もしっかりしているつもりです。
それでも治らないニキビにもうどうしたらお手上げ状態です。泣
やはり化粧水も美容液ももっと高価なものを使わないといけないんでしょうか?
ちなみに今は25歳です。
体質が変わる歳とかも言われましたが、そんな理由でこの汚い肌を受け入れられません(:_;)
どうか助言をよろしくお願いします。
薦められるものはなんでも試したいです!
長々しい文を読んでくださって、ほんとうにありがとうございました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/8/6 16:55
刺激を与えてはダメです!
初めまして。
少しでもお力になればと思い、レスさせて頂きます。
私もニキビに悩まされてきたので、お辛い気持ちはよく分かります。
体質が変わる事も確かにありますし、
他の方の言う通りストレスやホルモンバランスから来ているのかもしれません。
(皮膚科に通っても全く良くならないのならば違う所に行くのも手です)
何処からのものかハッキリとは分からない為、一通り書かせて頂きますね。
まず、肌が荒れている時は刺激を与えないほうが良いです。
そういう時は敏感でもありますので低刺激なものをお使いになる事をオススメします。
清肌晶の拭き取り化粧水も使用されているみたいですが、
肌をこすっている事(刺激)に代わりは無いので止めた方が良いかもしれません。
>>化粧水も美容液ももっと高価なものを使わないといけないんでしょうか?
と書かれていますが、 高価なもの=必ず効く というわけでは決してありません。
人によっては効くのかもしれませんが、安くても効くものは沢山あります。
大事なのは値段ではなく、肌に合うものを見つけることです。
雪肌精は刺激はありませんか?
私も過去に此方のメーカーを使っていましたが、肌が敏感な時には少し強く感じたので。。
クレンジングはミルクをお使いですか?
肌にはオイルよりミルクが良く、メイクをちゃんと落とすのも大事ですが
優しくとは言え10分はやり過ぎですね;
クレンジング時もこすらない様に気をつけて優しくしてみて下さい。
何事もやり過ぎは肌に負担をかけ、肌に必要なものまで奪うので逆効果になります。
荒れている時も普段も肌に触る時間を減らすのもポイントです。
でも、クレンジングや洗顔料を使ったらしっかり洗い流して下さいね!
(肌に残ってしまうと荒れる原因になります)
化粧水をたっぷり使っているのは良い事だと思うのですが
それが刺激になっていたりはしませんか?
コットンでの叩き込みで刺激になっていたり、
若しくは化粧水自体が合っていないのかもしれません。
とにかくこういう時は刺激をしないのが大事なので、
化粧水をたっぷり使いたいのであれば
手で何度か優しくつけたり週に何回かお手持ちの化粧水でパック
(100均のシートやコットンパックでも可)がオススメです!
お手持ちの化粧水は低刺激やアルコール入りだったりしますか?
肌によってはアルコールが合わない人もいるので
もし今のが合わない様でしたら変えてみてはいかがでしょうか?
大人になってからの肌荒れは
乳液やクリームなどでしっかり蓋(保湿)をするのも大事です。
極端ですがいっその事化粧水など止めてシンプルなケアにするのも手です。
私はどんなに低刺激でも敏感な時は刺激に感じていたので
水洗顔→濡れた状態でオイルで蓋して終了
というシンプルケアにしていましたが、とても調子が良かったです。
合う合わないがありますし、水分を与えた方が良い時もありますので参考までに。
また、此方は検索して頂くと出てきますが”ガッテン塗り”という方法があります。
角質培養というのもありますので、一度目を通してみてはいかがでしょうか^^?
リンパマッサージはされていますか?
私は鎖骨をさすったり(流したり)グリグリすると
フェイスラインがすっきりして顎にきびが減りむくみ難くなりました。
清潔にしていたり、食べ物にも気を使っていますし、
やはりホルモンから来ているのかもしれませんね。
それでも納得の出来る理由ではないので、ストレスになりますよね;
中々良くならないのは本当に辛いとは思いますが
「あ、昨日よりココがよくなってる!」など
少しの変化も見逃さずにプラスの方を見ていくと心が少し楽になるかと思います。
本当に長々と失礼しました;
少しでも参考になれば幸いです。
ゆうなさんの原因や肌に合うものが見つかり、早く良くなりますように。
初めまして。
少しでもお力になればと思い、レスさせて頂きます。
私もニキビに悩まされてきたので、お辛い気持ちはよく分かります。
体質が変わる事も確かにありますし、
他の方の言う通りストレスやホルモンバランスから来ているのかもしれません。
(皮膚科に通っても全く良くならないのならば違う所に行くのも手です)
何処からのものかハッキリとは分からない為、一通り書かせて頂きますね。
まず、肌が荒れている時は刺激を与えないほうが良いです。
そういう時は敏感でもありますので低刺激なものをお使いになる事をオススメします。
清肌晶の拭き取り化粧水も使用されているみたいですが、
肌をこすっている事(刺激)に代わりは無いので止めた方が良いかもしれません。
>>化粧水も美容液ももっと高価なものを使わないといけないんでしょうか?
と書かれていますが、 高価なもの=必ず効く というわけでは決してありません。
人によっては効くのかもしれませんが、安くても効くものは沢山あります。
大事なのは値段ではなく、肌に合うものを見つけることです。
雪肌精は刺激はありませんか?
私も過去に此方のメーカーを使っていましたが、肌が敏感な時には少し強く感じたので。。
クレンジングはミルクをお使いですか?
肌にはオイルよりミルクが良く、メイクをちゃんと落とすのも大事ですが
優しくとは言え10分はやり過ぎですね;
クレンジング時もこすらない様に気をつけて優しくしてみて下さい。
何事もやり過ぎは肌に負担をかけ、肌に必要なものまで奪うので逆効果になります。
荒れている時も普段も肌に触る時間を減らすのもポイントです。
でも、クレンジングや洗顔料を使ったらしっかり洗い流して下さいね!
(肌に残ってしまうと荒れる原因になります)
化粧水をたっぷり使っているのは良い事だと思うのですが
それが刺激になっていたりはしませんか?
コットンでの叩き込みで刺激になっていたり、
若しくは化粧水自体が合っていないのかもしれません。
とにかくこういう時は刺激をしないのが大事なので、
化粧水をたっぷり使いたいのであれば
手で何度か優しくつけたり週に何回かお手持ちの化粧水でパック
(100均のシートやコットンパックでも可)がオススメです!
お手持ちの化粧水は低刺激やアルコール入りだったりしますか?
肌によってはアルコールが合わない人もいるので
もし今のが合わない様でしたら変えてみてはいかがでしょうか?
大人になってからの肌荒れは
乳液やクリームなどでしっかり蓋(保湿)をするのも大事です。
極端ですがいっその事化粧水など止めてシンプルなケアにするのも手です。
私はどんなに低刺激でも敏感な時は刺激に感じていたので
水洗顔→濡れた状態でオイルで蓋して終了
というシンプルケアにしていましたが、とても調子が良かったです。
合う合わないがありますし、水分を与えた方が良い時もありますので参考までに。
また、此方は検索して頂くと出てきますが”ガッテン塗り”という方法があります。
角質培養というのもありますので、一度目を通してみてはいかがでしょうか^^?
リンパマッサージはされていますか?
私は鎖骨をさすったり(流したり)グリグリすると
フェイスラインがすっきりして顎にきびが減りむくみ難くなりました。
清潔にしていたり、食べ物にも気を使っていますし、
やはりホルモンから来ているのかもしれませんね。
それでも納得の出来る理由ではないので、ストレスになりますよね;
中々良くならないのは本当に辛いとは思いますが
「あ、昨日よりココがよくなってる!」など
少しの変化も見逃さずにプラスの方を見ていくと心が少し楽になるかと思います。
本当に長々と失礼しました;
少しでも参考になれば幸いです。
ゆうなさんの原因や肌に合うものが見つかり、早く良くなりますように。
通報する
通報済み