トラブル肌とおさらばしたい!

いつもお世話になっております、ちくわです。

私は混合肌・敏感肌で、ニキビ、赤み、皮剥け、テカリなどしょっちゅうトラブルに悩まされてきました。

お肌になかなか平和が続かず、調子の良い肌を維持するのに多大な時間とお金を使ってきたと思います。

よくよく考えたら、まだ高校生でこんなに必死にスキンケアしてる子なんて友達にいないんでは?と思い始めました。
なんにもお手入れしてない子がニキビひとつ無い美肌だったり・・

もう自分の肌に振り回される青春なんて嫌だ!!という事で…

肌荒れループに終止符を打つべく、角質培養に踏み切ろうと思っています。

私のような悩みを持っていて角質培養にチャレンジしたお姉様方、成功談・失敗談・エピソードなどなど
ご教授くださいっ!!

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/9 20:42

やりすぎると逆効果だったり。。。。
こんにちわ!
万能ちくわさんは高校生のうちからとても美意識が高くて驚きました!!

私は主にニキビに悩みました。
気にするとキリがなくて、かたっぱしからクチコミで高評価のものを試しました。当時のスキンケアは洗顔→化粧水→ビタミン美容液→美容液→クリーム→寝る前のスポッツケア
と、明らかにやりすぎてたなあと思います^^;
あれこれ使うと肌が慣れてしまうということもありました。
結果、ニキビは良くならずテンションもだださがり。笑

そこで私は少しずつ引き算をして、最低限必要なものだけを使うケアにしました。肌の周期に合わせて生理前は草花木果のどくだみをライン使いにし、調子がいいときはオルビスを使っています。
時間はかかりますが、自分にピッタリなスキンケアにたどり着くまでがんばるしかないと思います。


角質培養はとても時間がかかります。
効果がでるまでに肌荒れを繰り返したり、3年やってようやく効果が出てきた、という方もたくさんいらっしゃいます。でもお肌を傷つけないようになると思うので、朝は水のみの洗顔などから始めてみるといいかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?