日焼け後 肌が・・・
いつも私の質問に的確な答えを教えて頂きありがとうございます。
今回も質問させて頂きます。 私は、4日ほど前にプールにいって
きました。日焼け止めを塗っていたんですが焼けてしまいました。
顔は、その日帰ってきてすぐに保冷剤で冷やしたんですが、
その次の日から皮がめくれるようになり、そのたびに冷やしていました。 (一回冷やすと少しの間は大丈夫なんです)
そして今日起きたら皮がめくれるのは直りましたが、
白いところと黒いところのようにまだらな肌になってしまいました。
洗顔も回数を増やし、化粧水もたっぷりつけたりしているんですが
ぜんぜんかわりません。
なにか良い方法はないですか?あれば教えてほしいです。
長くなってすみません。お願いします。
今回も質問させて頂きます。 私は、4日ほど前にプールにいって
きました。日焼け止めを塗っていたんですが焼けてしまいました。
顔は、その日帰ってきてすぐに保冷剤で冷やしたんですが、
その次の日から皮がめくれるようになり、そのたびに冷やしていました。 (一回冷やすと少しの間は大丈夫なんです)
そして今日起きたら皮がめくれるのは直りましたが、
白いところと黒いところのようにまだらな肌になってしまいました。
洗顔も回数を増やし、化粧水もたっぷりつけたりしているんですが
ぜんぜんかわりません。
なにか良い方法はないですか?あれば教えてほしいです。
長くなってすみません。お願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/8/10 16:00
ケア
大丈夫でしょうか?
あまり酷いようでしたらわたしも皮膚科へ行くことをオススメ致します。
紫外線に当たった後の肌への保湿は大事です。
日焼けをすると、肌の水分が蒸発し放題になり、乾燥しやすくなります。
表皮細胞が炎症し、刺激にも弱くなっています。
この状態にノンオイルのローションを多く含ませてしまうと、角質が水浸しになって剥げ落ちやすくなり、さらに乾燥しやすくなってしまうらしいです。
なので、人間の皮脂膜に近い成分を補ってあげることが大事だそうな。
わたしのオススメはマカダミアナッツオイルです。
このオイルにはパルミトレイン酸が多く含まれています。
パルミトレイン酸は細胞の修復をしてくれます。
更に抗酸化作用のビタミンEも多く含まれています。
肌馴染みも良いですし、使いやすいです。
でもナッツアレルギーでしたら使用は出来ませんのでご注意を。
ホホバオイルと交ぜて使用してみても良いかと。
炎症を沈静する作用もあるのでヒリヒリしている所にも塗って大丈夫。。
じゅくじゅくしているところは念のため避けることをすすめます。
あとはサプリメントの摂取も良いと思います。
ビタミンCは価格もお手軽なので始めやすいかと。
βカロチン、ビタミンC、E、ポリフェノールなどが、抗酸化作用もありますので食べ物でも摂取すると良いかと思います。
お大事になさってください ;;
大丈夫でしょうか?
あまり酷いようでしたらわたしも皮膚科へ行くことをオススメ致します。
紫外線に当たった後の肌への保湿は大事です。
日焼けをすると、肌の水分が蒸発し放題になり、乾燥しやすくなります。
表皮細胞が炎症し、刺激にも弱くなっています。
この状態にノンオイルのローションを多く含ませてしまうと、角質が水浸しになって剥げ落ちやすくなり、さらに乾燥しやすくなってしまうらしいです。
なので、人間の皮脂膜に近い成分を補ってあげることが大事だそうな。
わたしのオススメはマカダミアナッツオイルです。
このオイルにはパルミトレイン酸が多く含まれています。
パルミトレイン酸は細胞の修復をしてくれます。
更に抗酸化作用のビタミンEも多く含まれています。
肌馴染みも良いですし、使いやすいです。
でもナッツアレルギーでしたら使用は出来ませんのでご注意を。
ホホバオイルと交ぜて使用してみても良いかと。
炎症を沈静する作用もあるのでヒリヒリしている所にも塗って大丈夫。。
じゅくじゅくしているところは念のため避けることをすすめます。
あとはサプリメントの摂取も良いと思います。
ビタミンCは価格もお手軽なので始めやすいかと。
βカロチン、ビタミンC、E、ポリフェノールなどが、抗酸化作用もありますので食べ物でも摂取すると良いかと思います。
お大事になさってください ;;
通報する
通報済み