体の手入れ
体にニキビがあるので、強くこすらないようやさしく洗っています。 しかし、体をかいたりするとすぐ汚れが出てきます。
こすったらニキビに悪いし、こすらなかったら汚れが出てくるし、一体どうすればよいのでしょうか・・・
こすったらニキビに悪いし、こすらなかったら汚れが出てくるし、一体どうすればよいのでしょうか・・・

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
kana-goさん
役に立った!ありがとう:2
2011/8/13 00:52
ニキビ
場所は背中でしょうか?
あとはそれが本当にニキビなのかも気になるところです。
お湯には浸かっていますか?
しっかりお湯に浸かって汗をかき、ナイロン製のタオル以外の物で洗えば、ニキビも出にくいかと思います。
ニキビだとどうしても洗いすぎてしまうんですよね。
で、また出来るの悪循環。
まずは運動などで汗をかき、老廃物を出しましょう。
運動が無理なら半身浴などを取り入れる。
洗うのは低刺激の石鹸で麻か綿のスポンジか豚毛などの天然素材のもので、優しく洗う。
乾燥が原因のこともあるので、さっぱりめのローションかカーマインローションなどでパッティング。
カーマインは資生堂から出ていますし、背中などのパッティングスポンジも、便利なものがあります。
野菜などバランスの良い食事、ヨーグルトを食べてお通じもしっかりが基本でしょうか。
参考になれば良いのですが。
場所は背中でしょうか?
あとはそれが本当にニキビなのかも気になるところです。
お湯には浸かっていますか?
しっかりお湯に浸かって汗をかき、ナイロン製のタオル以外の物で洗えば、ニキビも出にくいかと思います。
ニキビだとどうしても洗いすぎてしまうんですよね。
で、また出来るの悪循環。
まずは運動などで汗をかき、老廃物を出しましょう。
運動が無理なら半身浴などを取り入れる。
洗うのは低刺激の石鹸で麻か綿のスポンジか豚毛などの天然素材のもので、優しく洗う。
乾燥が原因のこともあるので、さっぱりめのローションかカーマインローションなどでパッティング。
カーマインは資生堂から出ていますし、背中などのパッティングスポンジも、便利なものがあります。
野菜などバランスの良い食事、ヨーグルトを食べてお通じもしっかりが基本でしょうか。
参考になれば良いのですが。
通報する
通報済み