ノンノンさんのモリモリ美容ブログで‥セリサイト‥

ノンノンさんのブログの画面の左側にある『最新の記事』の5項目目“その2(31)&その3(37) UVA・UVBセリサイト”のページの中に

『●酸化亜鉛のかわりにセリサイト』とゆうのがあるんですが

『アイリスデイクリームなど既製品で成分良好なものと混ぜてもいいでしょう』と書かれているところがあります。これはセリサイトを混ぜても良い、と言ってるんだと思いますが、セリサイトをそのまま混ぜるんですよね?

その場合、どのくらいの量を混ぜるのが妥当ですか?

よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

プルル看護長

プルル看護長さん

2011/8/15 10:38

参考にしたサイトのURL
私が見たサイト、貼っておきますね。見れるといいのですが。

・【角質培養】美肌を取り戻せ!【垢ため?】ーまとめ倉庫ー
 (2ちゃんの角質培養の質問・回答をまとめたブログです)
 http://akalog.blog67.fc2.com/

・角質培養
   http://kakushitsubaiyo.blog134.fc2.com/

他にもありますが、とりあえずこの2つをあげておきます。
角質培養は肌に合えばとても良いものです。ただ、肌に合わなかったり、やり方が間違っていたりすると肌状態が悪化し、皮膚科に通わなければならなくなります。
角質培養の効果が出るまでは長い人だと数年かかる場合もあり、効果が出るまではモサ等に悩まされたり、人前に出るのがイヤになる位の肌状態になったりもするようです。

とくに敏感肌の方は、一気にスキンケアアイテムや方法を変えるとトラブルの元になるかもしれません。
肌状態を見ながら、少しづつ上手くノンケミに変えていくのがいいと思います。

ちなみにノンケミ・ケミカルに関わらず、肌状態が良くない時に新しい化粧品は使わない方がいいです。かえって悪化してしまう可能性もあるので、肌状態が良い時に新しいアイテムに切り替えるのがベストです。
あと、新しい化粧品は同時に2個以上変えない方がいいです。1つ新しい化粧品にしたら、次は3日~10日(肌状態を見て)空けてからもう1つの新しい化粧品にしていくとか・・・。

お肌の状態、良くなっていくといいですね^^
頑張って下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?