中学生の基礎化粧品
mano氏 さん
ずいぶん前に大学生くらいまでは美白タイプの基礎化粧品を使わない方がいいと聞いて、
それ以来美白と売り文句がついた化粧水等は使わないようにしてるのですが…
最近ちょっと日焼けしてきて、できれば美白タイプの化粧水を使いたいと思ってるんですが
やっぱ中学生くらいだと美白タイプの基礎化粧品は使わないほうがいいですかね
ちなみにもし使って大丈夫そうであれば専科の美白のを買おうかと思ってます。
回答おねがいします
それ以来美白と売り文句がついた化粧水等は使わないようにしてるのですが…
最近ちょっと日焼けしてきて、できれば美白タイプの化粧水を使いたいと思ってるんですが
やっぱ中学生くらいだと美白タイプの基礎化粧品は使わないほうがいいですかね

ちなみにもし使って大丈夫そうであれば専科の美白のを買おうかと思ってます。
回答おねがいします

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/8/16 10:47
大丈夫だと思います
私も中2なのですが
中1のとき、すごーく日焼けをして
まっくろになりました。
そのときに美白をつかったのですが
すこーしだったけど白くなりました。
日焼けをそのままにすると
将来シミとかになりやすいので
今のうちから少しずつやっておいたほうが
いいのではないでしょうか?
中2の今は日焼けするまえに予防で
日焼け止めをバンバン塗ってましたし
できるだけ長袖で過ごした結果
日焼けしませんでした。
日焼けしなかった場合は
美白は止めておいたほうがいいと思います。
使ってみて肌に合わなかったら
また変えてみればいいので
お試ししてみたほうが
自分の肌にあっているか分かるので
1回つかってみるといいと思います
私も中2なのですが
中1のとき、すごーく日焼けをして
まっくろになりました。
そのときに美白をつかったのですが
すこーしだったけど白くなりました。
日焼けをそのままにすると
将来シミとかになりやすいので
今のうちから少しずつやっておいたほうが
いいのではないでしょうか?
中2の今は日焼けするまえに予防で
日焼け止めをバンバン塗ってましたし
できるだけ長袖で過ごした結果
日焼けしませんでした。
日焼けしなかった場合は
美白は止めておいたほうがいいと思います。
使ってみて肌に合わなかったら
また変えてみればいいので
お試ししてみたほうが
自分の肌にあっているか分かるので
1回つかってみるといいと思います
通報する
通報済み