親知らず抜歯の結果報告・お礼 プラス化粧水の質問
解決済み匿名 さん
木曜日に「親知らずの抜歯の経験談が聞きたいです」と質問した者です。
追記機能などがないので再度質問で失礼いたします。
無事、終わりました。
数分であっさり抜け、当日は隣の歯が痛んだりしましたが翌日からは痛み止めもいらず。
抗生物質が処方されなかったので「大丈夫なのかな…」と思いましたが炎症も起きたりしていなさそうです。
今日は朝から普通にご飯とお味噌汁を食べられました。
あとは歯茎が元通りになるのを気長に待つのみ…ですかね。
思ったよりたくさん回答がついてびっくりしましたが、とても参考になりました。
応援してくださった方、励ましてくださった方、ありがとうございました。
結果報告だけというのもなんなので、化粧水について質問します!
まだまだ寒い冬場ですが、夏場の化粧水はどうしていますか?
私は焼けやすいので美白系化粧水を使っているのですが、他の化粧水も気になっています。
でも、美白系成分は入っていないので日焼け対策としてはどうだろう…といろいろ考えた結果、結局いつも美白化粧水を使っています。
両方使って重ね付け?
もしくは朝と夜で分けて使う?
悩んでいます。
冬が終わるとあっという間に日差しが強くなるので今のうちに検討しておきたいです。
1000円前後のプチプラで、おすすめの化粧水があったら教えてください!
追記機能などがないので再度質問で失礼いたします。
無事、終わりました。
数分であっさり抜け、当日は隣の歯が痛んだりしましたが翌日からは痛み止めもいらず。
抗生物質が処方されなかったので「大丈夫なのかな…」と思いましたが炎症も起きたりしていなさそうです。
今日は朝から普通にご飯とお味噌汁を食べられました。
あとは歯茎が元通りになるのを気長に待つのみ…ですかね。
思ったよりたくさん回答がついてびっくりしましたが、とても参考になりました。
応援してくださった方、励ましてくださった方、ありがとうございました。
結果報告だけというのもなんなので、化粧水について質問します!
まだまだ寒い冬場ですが、夏場の化粧水はどうしていますか?
私は焼けやすいので美白系化粧水を使っているのですが、他の化粧水も気になっています。
でも、美白系成分は入っていないので日焼け対策としてはどうだろう…といろいろ考えた結果、結局いつも美白化粧水を使っています。
両方使って重ね付け?
もしくは朝と夜で分けて使う?
悩んでいます。
冬が終わるとあっという間に日差しが強くなるので今のうちに検討しておきたいです。
1000円前後のプチプラで、おすすめの化粧水があったら教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!