デパコスとプチプラの使い分け

解決済み
教えてください。

デパコスが大好きなのですが、美容にかけるもの全てをデパコスにするわけにもいかず、プチプラをうまく取り入れたいです。
デパコスとプチプラの使い分けをされている方、おすすめを教えて頂けますか?
例えば、
・美容液はデパコスを使っていれば化粧水はプチプラで十分
・ポイントメイクはプチプラでもベースはデパコスを使った方が良い
などなど。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2022/2/21 22:35

こんにちは、参考になるかわかりませんが回答させてください。
私は譲れない化粧品、1点ものスキンケア商品はデパコス、または高機能なものを使うようにしています。

私の場合、キールズのミッドナイトコンセントレートオイルやランコムのジェニフィックはプチプラでは替えが効かない1点ものだと思っているため、ずっとリピートしています。メイク関連で言うと下地やファンデーションまでの基礎化粧品・ベース系はデパコスが多いかもです。

代わりにメイクアップ系のアイシャドウ、マスカラ、パウダーなどはキャンメイク、セザンヌなどの方が使い勝手がよかったりするのでプチプラを愛用してます!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/24~09/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?