毛穴の開き
*にゃんころ★* さん
たびたびここにお世話になってる者です。
みなさんからの返答を参考に、
毛穴の黒ずみはだいぶ良くなった気がします(^ω^)
ただ…
毛穴が開きっぱなしで困ってます(;_;)
そして朝起きると鼻が脂でテカテカぬるぬるしちゃいます。
これは保湿が足りないってことなんでしょうか?
普段はクレンジングしたあと気持ち悪くて石鹸で洗顔してます。
化粧水つけて、乳液つけて終了です。
乳液は苦手なので、ジェンヌのジェル乳液を使ってます。
洗いすぎなのか
保湿がダメなのか
はたまた収斂化粧水使ってみると変わるのか…
いろんな情報があってちんぷんかんぷんしてます(>_<)
どなたかお教えいただけないでしょうか?
よろしくおねがいします!(;_;)
毎回毎回すみません
みなさんからの返答を参考に、
毛穴の黒ずみはだいぶ良くなった気がします(^ω^)
ただ…
毛穴が開きっぱなしで困ってます(;_;)
そして朝起きると鼻が脂でテカテカぬるぬるしちゃいます。
これは保湿が足りないってことなんでしょうか?
普段はクレンジングしたあと気持ち悪くて石鹸で洗顔してます。
化粧水つけて、乳液つけて終了です。
乳液は苦手なので、ジェンヌのジェル乳液を使ってます。
洗いすぎなのか
保湿がダメなのか
はたまた収斂化粧水使ってみると変わるのか…
いろんな情報があってちんぷんかんぷんしてます(>_<)
どなたかお教えいただけないでしょうか?
よろしくおねがいします!(;_;)
毎回毎回すみません
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/8/20 22:20
毛穴の開き
毛穴から出てくるのは皮脂です。皮脂は皮脂腺から肌の表面に分泌され
ます。簡単毛穴パックなどで汚れを取ったからといって、毛穴は残念な
がら小さくはなりません。よく「発汗すれば毛穴から老廃物が出る」と
いう話を耳にしますがこれはまったくのウソで、汗腺は毛穴とは別の穴
なので毛穴の掃除は発汗ではできないということなんです。
また、はがすタイプのパックはそのときは取れたように思いますが、た
とえば小鼻の黒い小さなポツポツした汚れなどは、何度やってもとれて
はいきませんよね。これは角質が毛穴の出口をふさいでいるからだとい
うことを覚えておいてくださいね。毛穴のつまりをなくす近道は、角質
が厚くならないよう肌の水分量をあげる“角質コントロール”のスキン
ケア(お手入れ)”なのです。
さらに、「スクラブ洗顔をすると毛穴の汚れが取れます!」とよく言わ
れていますが、スクラブ洗顔をして「毛穴がすぐにキレイになった」と
いう人は、かなり少ないのです。どちらかというと、過剰に皮脂を取り
過ぎてしまい、肌荒れの原因になったり、その積み重ねが引き金となっ
てさらなる毛穴の角質肥厚を起こしたりと、逆効果なので気をつけてく
ださいね。
毛穴から出てくるのは皮脂です。皮脂は皮脂腺から肌の表面に分泌され
ます。簡単毛穴パックなどで汚れを取ったからといって、毛穴は残念な
がら小さくはなりません。よく「発汗すれば毛穴から老廃物が出る」と
いう話を耳にしますがこれはまったくのウソで、汗腺は毛穴とは別の穴
なので毛穴の掃除は発汗ではできないということなんです。
また、はがすタイプのパックはそのときは取れたように思いますが、た
とえば小鼻の黒い小さなポツポツした汚れなどは、何度やってもとれて
はいきませんよね。これは角質が毛穴の出口をふさいでいるからだとい
うことを覚えておいてくださいね。毛穴のつまりをなくす近道は、角質
が厚くならないよう肌の水分量をあげる“角質コントロール”のスキン
ケア(お手入れ)”なのです。
さらに、「スクラブ洗顔をすると毛穴の汚れが取れます!」とよく言わ
れていますが、スクラブ洗顔をして「毛穴がすぐにキレイになった」と
いう人は、かなり少ないのです。どちらかというと、過剰に皮脂を取り
過ぎてしまい、肌荒れの原因になったり、その積み重ねが引き金となっ
てさらなる毛穴の角質肥厚を起こしたりと、逆効果なので気をつけてく
ださいね。
通報する
通報済み