角質培養の時のファンデーションの塗り方
角質培養を始めて3ヶ月になります。
なかなか肌もよくならず苦戦しています。
今の状態は小鼻、頬にモサがたくさん出ていてなるべくこすらないようにしています。
そこで質問なのですが、皆さんファンデーションはどのように塗っていますか?
私はプレストタイプのミネラルファンデを使っているのですがそのまま使うとすごく粉っぽくなってしまうので、パフを水でぬらしてファンデをつけて叩くように肌につけているんですが(この塗り方だと綺麗に塗れることもあり)、これでは角質をはがしてしまっているでしょうか?
滑らすようにつけると余計モサや角質をはがしてうようで怖いのでこの方法でしています。(粉のミネラルファンでは筆でつけるのが肌には合わなかったので断念。)
角質は、水でふやけてしまうと剥がれやすいと聞きましたのでよくないように思えるのですが・・・
みなさんがどのようにしているか教えてください。
なかなか肌もよくならず苦戦しています。
今の状態は小鼻、頬にモサがたくさん出ていてなるべくこすらないようにしています。
そこで質問なのですが、皆さんファンデーションはどのように塗っていますか?
私はプレストタイプのミネラルファンデを使っているのですがそのまま使うとすごく粉っぽくなってしまうので、パフを水でぬらしてファンデをつけて叩くように肌につけているんですが(この塗り方だと綺麗に塗れることもあり)、これでは角質をはがしてしまっているでしょうか?
滑らすようにつけると余計モサや角質をはがしてうようで怖いのでこの方法でしています。(粉のミネラルファンでは筆でつけるのが肌には合わなかったので断念。)
角質は、水でふやけてしまうと剥がれやすいと聞きましたのでよくないように思えるのですが・・・
みなさんがどのようにしているか教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/8/27 00:46
あるきめですさん!
回答ありがとうございます。
食用はまだ私の肌では刺激がありそうなので一度日本薬局のオリーブ油を買って試したいと思います。
色々教えてくださって本当にありがとうございます★
回答ありがとうございます。
食用はまだ私の肌では刺激がありそうなので一度日本薬局のオリーブ油を買って試したいと思います。
色々教えてくださって本当にありがとうございます★
通報する
通報済み