アトピーのスキンケア
アトピー持ちで目元が赤くなり皮向けすることがあり、乾燥肌です。
石鹸洗顔をやめ、マルティナのミルクレで洗顔しています。
皮脂の量が少なく、以前は夜もしっかり化粧水や乳液を塗っていましたが夏でも日中乾燥していたので、自前の皮脂分泌を促すために、マルティナ推薦の夜のオイルフリーケアを取り入れ、現在夜はミルクレのみで終わらせ、日によってセラミド原液をつけたり乳液を目元だけ薄く付けています。
朝は水洗顔のあと普通に化粧水と乳液をつけます。
この方法にしてから目元の荒れが穏やかになり肌が落ち着きました。
あたしの肌にあっているということでしょうか。
しかし、日中笑うと突っ張るような感覚は軽減しましたが、まだあります。
これを改善したいのですが、どういうケアを加えるべきでしょうか?
オイルフリーのケアを初めて1ヶ月半です。
エステティシャンの友人に肌が変わるのに3ヶ月かかると言われたんですが3ヶ月は続けて様子を見るべきでしょうか?
石鹸洗顔をやめ、マルティナのミルクレで洗顔しています。
皮脂の量が少なく、以前は夜もしっかり化粧水や乳液を塗っていましたが夏でも日中乾燥していたので、自前の皮脂分泌を促すために、マルティナ推薦の夜のオイルフリーケアを取り入れ、現在夜はミルクレのみで終わらせ、日によってセラミド原液をつけたり乳液を目元だけ薄く付けています。
朝は水洗顔のあと普通に化粧水と乳液をつけます。
この方法にしてから目元の荒れが穏やかになり肌が落ち着きました。
あたしの肌にあっているということでしょうか。
しかし、日中笑うと突っ張るような感覚は軽減しましたが、まだあります。
これを改善したいのですが、どういうケアを加えるべきでしょうか?
オイルフリーのケアを初めて1ヶ月半です。
エステティシャンの友人に肌が変わるのに3ヶ月かかると言われたんですが3ヶ月は続けて様子を見るべきでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/9/2 09:29
美容液はつけないのかな・・・?
普段のスキンケアで乾燥を感じるなら、化粧水の後に美容液をつけるべきかな・・・と思います。
吉田伸子先生の著作から抜粋しますが、(記憶があいまいですが…)
多くの化粧品サイトでは
「化粧水+乳液で・・・乾燥にはクリーム」
といわれていますが、それぞれの役割と成分からすると
・化粧水 ・・・ 水分を与えるが、浸透力はすくなめです
・乳液 ・・・ 水と油の間の乳液なのであくまで皮脂コントロールをしてくれます。が、保湿力はすくなめです。
・クリーム・・・ よく蓋といわれるように肌の上に膜をはるような役割
な感じです。
ということからすると・・・肝心の水分や保湿の浸透は?
美容液がその役割をしてくれています。
セラミド原液を使っているのでとても良いと思います。
(セラミド美容液はとっても高いですよねww)
セラミドはコラーゲンとかとは違い、浸透力が強いので表面では潤いが実感できにくいのですが、インナードライの肌などにはもってこい♪の成分だそうです。
なので化粧水+美容液+乳液
でいいと思います。普通肌の人は~美容液でおしまいでも良いそうです。(20代までは。)
もしそれでも乾燥を感じるのであれば、美容液をかえてみる、さらに乳液よりもクリームを選ぶようにすると良いと思います。
こんな私も手探りでスキンケアしていますが、参考になれれば幸いです。
読んでいただきありがとうこざいました。
秋の乾燥なんてふっとばして(ちゃんとケアして
良いお肌めざしてがんばりましょー♪
普段のスキンケアで乾燥を感じるなら、化粧水の後に美容液をつけるべきかな・・・と思います。
吉田伸子先生の著作から抜粋しますが、(記憶があいまいですが…)
多くの化粧品サイトでは
「化粧水+乳液で・・・乾燥にはクリーム」
といわれていますが、それぞれの役割と成分からすると
・化粧水 ・・・ 水分を与えるが、浸透力はすくなめです
・乳液 ・・・ 水と油の間の乳液なのであくまで皮脂コントロールをしてくれます。が、保湿力はすくなめです。
・クリーム・・・ よく蓋といわれるように肌の上に膜をはるような役割
な感じです。
ということからすると・・・肝心の水分や保湿の浸透は?
美容液がその役割をしてくれています。
セラミド原液を使っているのでとても良いと思います。
(セラミド美容液はとっても高いですよねww)
セラミドはコラーゲンとかとは違い、浸透力が強いので表面では潤いが実感できにくいのですが、インナードライの肌などにはもってこい♪の成分だそうです。
なので化粧水+美容液+乳液
でいいと思います。普通肌の人は~美容液でおしまいでも良いそうです。(20代までは。)
もしそれでも乾燥を感じるのであれば、美容液をかえてみる、さらに乳液よりもクリームを選ぶようにすると良いと思います。
こんな私も手探りでスキンケアしていますが、参考になれれば幸いです。
読んでいただきありがとうこざいました。
秋の乾燥なんてふっとばして(ちゃんとケアして
良いお肌めざしてがんばりましょー♪
通報する
通報済み