迷っているため相談にのって下さい。

no Image

匿名 さん

長文です。
現在精神的な病にかかっていて、親に言うべきか悩んでいます。
病名は診断済で鬱病(軽度)、社会不安障害です。(他害や自傷はないです)
安定剤や睡眠薬等を服用しながら、働いています。
バイトですが。
今度親に会う機会があり、言おうか悩んでいます。
言っても何か分かってもらえないかもしれはいし、先生に言われたとかではないんですが精神病院に入院は怖いし嫌です。
あと、弱音になってしまうんですが仕事に行きたくない日のほうがとても多く嫌でたまらないです。でも行かないと困るしお金貰えないし…
あと、鬱って言ったら悲しませてしまうかもしれないしで悩んでいます。
もし、皆さんの身内やお知り合いに鬱って言われても困っちゃいますよね?
今も不安で泣いてしまっています。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2022/3/6 19:41

困りませんよ。あなたが楽になるためだったら、なんでもやりますわよ。
親ですからね。
長くかかるかもですが、必ず改善していきます!!
鬱は脳の風邪のようなものです、まじめで頑張り屋さんに多いですね。
恥ずかしくはないですよ。
できれば、仕事は軽く、ゆっくりできる時間を多くしましょう。
波はいつかは引いていきます。
本当は、ゆっくり休んで、好きなことだけしてしてほしいな。
朝日は浴びてね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?