おすすめ頭皮ケアとおすすめドライヤー教えてください
解決済み匿名 さん
髪は多くて長くて硬めでパサつきやすく乾燥しやすい髪です。
昔は安いドライヤーでもストレートを維持していたと思うのですが、アラフォーになってから髪がうねりやすくパサつきやすくなったように感じます。
髪のうねりは頭皮の毛穴とも関係しているそうなので私なりに頭皮ケアしているつもりなのですが、なかなか成果は見えません。
(ドライヤー前に頭皮用エッセンスで頭皮マッサージくらいしかしてないんですけど、、、)
そこで、ドライヤーを買い替えようと思っているのですが、美容に詳しい皆さんの使用するオススメドライヤーと、実践している頭皮ケアを教えて頂きたいです。
昔は安いドライヤーでもストレートを維持していたと思うのですが、アラフォーになってから髪がうねりやすくパサつきやすくなったように感じます。
髪のうねりは頭皮の毛穴とも関係しているそうなので私なりに頭皮ケアしているつもりなのですが、なかなか成果は見えません。
(ドライヤー前に頭皮用エッセンスで頭皮マッサージくらいしかしてないんですけど、、、)
そこで、ドライヤーを買い替えようと思っているのですが、美容に詳しい皆さんの使用するオススメドライヤーと、実践している頭皮ケアを教えて頂きたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/3/10 04:11
頭皮ケアしていてもうねりが解消されないのであれば、髪の毛の内部の水分バランスが偏っていて起こっているうねりかもしれません。キューティクルが開いていたり欠損すると、そこから水分が失われて、髪の毛がうねるようになります。
保湿成分(グリセリンが1番よく使われています)の入っているシャンプーに変える事も検討してみてください。
ドライヤーは、パナソニックのナノケアは間違いないですね。ダイソンやリファもいいのですが、シャープのプラズマクラスター ドレープフロードライヤーもおすすめです。
それより安いものだとモッズヘアがいいかと思います。音が少し気になるかと思いますが、仕上がりは結構良いので。
私がしている頭皮ケアは、シャンプー中に頭皮マッサージすることと、髪を洗ったらできるだけ時間を置かずに、タオルドライでしっかり水分を取ってから乾かすこと。たまにオイルクレンジングをすることです。
保湿成分(グリセリンが1番よく使われています)の入っているシャンプーに変える事も検討してみてください。
ドライヤーは、パナソニックのナノケアは間違いないですね。ダイソンやリファもいいのですが、シャープのプラズマクラスター ドレープフロードライヤーもおすすめです。
それより安いものだとモッズヘアがいいかと思います。音が少し気になるかと思いますが、仕上がりは結構良いので。
私がしている頭皮ケアは、シャンプー中に頭皮マッサージすることと、髪を洗ったらできるだけ時間を置かずに、タオルドライでしっかり水分を取ってから乾かすこと。たまにオイルクレンジングをすることです。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2022/3/10 16:03
匿名 さん
髪の水分バランスが偏っているかもしれないですね。
ドライヤー詳しく教えて頂きありがとうございます!参考になります。
頭皮のオイルクレンジングはした事がないので、今度してみようと思います!