スキンケアについて

白タマゴ

白タマゴ さん

初めて投稿します。

私は社会人になって1年半ちょっとになります。
学生の頃からスキンケア商品が大好きだったのですが、あまりお金に余裕がなかったのですが、自分で稼げるようになり、少し高いものも買えるようになりました。

しかし、有名なブランドのものを使ってみたいと思い色々試し過ぎて、お気に入りがたくさんできてしまいました。
もちろん、中には自分の肌に合わなかったもの、何かしっくりこなかったものはありますが…。いくら好きとはいえ、最近ちょっとお金使い過ぎかなと思い、厳選しようと思っているのですが。。。

そこで参考までにみなさんはどうしているのか聞きたいです。



スキンケア商品は1つのブランドのものをライン使いしてますか?

それとも複数のものをラインでローテーション(A社→B社→C社→A社…)で使ってますか?
(あまりコロコロ化粧品を変えるのは良くないと耳にした事がありますが…。)

あるいは、A社は化粧水、B社は美容液、C社はクレンジングみたいな感じで使ってますか?



上手く文章がまとまらず、理解できない点も多々あるかと思いますが、多くの人の意見や考えが聞ければと思ってます。

参考にさせて下さい。宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

yu0u0mi

yu0u0miさん

2011/8/25 18:56

ライン使いです
私は、基本マリークヮントをライン使いしています。
洗顔・クレンジング・化粧水・乳液・クリーム・角栓ケアがマリクヮです。

それらにプラスして、
角栓・黒ずみケアのためのベビーオイル
ORP TOKYOのスポッツクリーナー
美肌一族のフェイスマスク
資生堂のHAKU(美白美容液)
などなど、その他たくさんのブランドのものを使っています。

私はマリクヮがお肌に合うと思ったので、マリクヮに落ち着きましたが、
それまではライン使いしていませんでした。

ライン使いしなくても、悪いことはないと思います。
ただ、それぞれの商品のコンセプトは違うので、
相性の悪い商品や効果が薄れる組み合わせがあるのではないかと思います。

なので、しばらく使用してみて特に問題がなければ
その他ブランドのものを使用しても良いと思います。

ただ、一つの効果をしっかりと実感したいなら、
(例えば美白になりたい!とかしっかり保湿したい!とか)
ライン使いのほうが良い気がします。

どちらにせよ、ご自分のお肌に合うものを使用するのが
一番良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?