皮膚が薄いのが悩みです。

こんにちは。初めて相談させていただきます。
私の悩みは、皮膚が薄いことです。

化粧品にも弱いですし、クマや頬の赤み・肌の色ムラなどが悪目立ちしているような気がします。
だからと言って赤みやクマを消すためにカバーしまくると、顔だけのっぺりと浮いてしまいます…。

友人で普段ノーメイクの子がいますが、彼女は肌の色ムラや赤みが無くてすごくきれいな肌に見えます(肌のキメなどは私と似ているのに…)

血流マッサージなど思いつくことはしてみたのですが、赤みなどは改善されませんでした。
その結果「皮膚が薄いからいけないんだ…」と思うようになってしまったのですが、そもそもそれが原因なのかも曖昧なので…


皮膚を強くする方法、赤みなどを根本から取る方法など、何でも良いのでアドバイスを頂きたいです><

ログインして回答してね!

Check!

2007/6/29 10:05

皮膚が薄いというのは、確かにキメが薄かったり細かかったり流れていたり、ってことですが、キメって肉眼で見てそんなにハッキリ判ります??
私はイマイチわからないのですが・・・(汗)

基本的には物理的・化学的刺激を避けることが第一条件です。
使い方が上手であれば角質除去やコットン使いも大丈夫かもしれませんが、まずは原因となりうる刺激をとことん避けましょう。
それでも赤みを取り除いたり皮膚を強くするには何年もかかります。
元々の肌質ってこともありますので、人と比べてどうこうよりも、自分に合ったケアを見つけることが肝要です。

・コットン
・擦る
・強いクレンジング
・乾燥する洗顔
・ファンデーションをパフで滑らせる
・顔に32度以上のお湯を当てる
・角質除去成分
を完全に避けてみてください。
言葉では難しいところもありますが、基本的に肌の上を滑ったり擦ったりはNGで、押し込むかトントンと叩くことで対応してください。
洗顔も、洗顔料を泡立てて、泡を顔に押し付けるだけの押し洗いです。
クレンジングも押すか、手の平(親指や小指の付け根)ですこーしずつずらしていきます。

色ムラやクマなどは、肌が強くなれば自然に治ります。
しばらくは(1ヶ月ほど)低刺激なラインを使って様子を見てはいかがでしょう?
それでもなんにも変わらないなら、皮膚科に行くことも考えましょう。
お勧めはファンケルです。
ファンケルではマイクロスコープでキメを診断してくれますし、お試しセットも販売しています。
何より、コットンを使わず手で付ける、というのが敏感よりの薄肌さん向きだと思います。
(クレンジングと洗顔パフは個人的にお勧めできないですが・・・)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?