皮膚が薄いのが悩みです。
こんにちは。初めて相談させていただきます。
私の悩みは、皮膚が薄いことです。
化粧品にも弱いですし、クマや頬の赤み・肌の色ムラなどが悪目立ちしているような気がします。
だからと言って赤みやクマを消すためにカバーしまくると、顔だけのっぺりと浮いてしまいます…。
友人で普段ノーメイクの子がいますが、彼女は肌の色ムラや赤みが無くてすごくきれいな肌に見えます(肌のキメなどは私と似ているのに…)
血流マッサージなど思いつくことはしてみたのですが、赤みなどは改善されませんでした。
その結果「皮膚が薄いからいけないんだ…」と思うようになってしまったのですが、そもそもそれが原因なのかも曖昧なので…
皮膚を強くする方法、赤みなどを根本から取る方法など、何でも良いのでアドバイスを頂きたいです><
私の悩みは、皮膚が薄いことです。
化粧品にも弱いですし、クマや頬の赤み・肌の色ムラなどが悪目立ちしているような気がします。
だからと言って赤みやクマを消すためにカバーしまくると、顔だけのっぺりと浮いてしまいます…。
友人で普段ノーメイクの子がいますが、彼女は肌の色ムラや赤みが無くてすごくきれいな肌に見えます(肌のキメなどは私と似ているのに…)
血流マッサージなど思いつくことはしてみたのですが、赤みなどは改善されませんでした。
その結果「皮膚が薄いからいけないんだ…」と思うようになってしまったのですが、そもそもそれが原因なのかも曖昧なので…
皮膚を強くする方法、赤みなどを根本から取る方法など、何でも良いのでアドバイスを頂きたいです><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:12
2007/7/14 19:41
はみいさん、はじめまして。
化粧品に弱いこと、クマや頬の赤み、肌の色ムラといい、私も同じ悩みを抱えています。
経験から言うと、やはりスキンケアが大切です。肌をいたわって可愛がってあげてください。負担をかけないクレンジングを使い、お肌に優しくて潤う化粧水や乳液をつけていると、お肌の状態も良くなり、悩みも改善されてくると思います。
私の場合、化粧水や乳液をたっぷりつけて潤すだけでお肌が内側からふっくらして、色ムラのない明るい肌色に変わります。時間が経って潤いが逃げると元のくすみの多い肌に戻ってしまうのですが。。
特別なケアをしなくとも基本のスキンケア次第で変わると思いますよ。
メイクである程度隠すとしても、先にスキンケアで色ムラやくすみを減らせた方が簡単でしょうし、ぜひ一度スキンケアを見直してみてください。
あと、ファンデーションが厚塗りになるのでしたら気になる部分だけにコンシーラーを使うのがいいと一般に言われてますね。
私はコンシーラーは上手く使えず浮いてしまうのでアドバイスしづらいのですが…(汗)
赤みでしたら気になる部分だけにグリーンの下地を塗る方法があります。カラー下地としてはレヴューのフィルターフィックスがお勧めです。
化粧品に弱いこと、クマや頬の赤み、肌の色ムラといい、私も同じ悩みを抱えています。
経験から言うと、やはりスキンケアが大切です。肌をいたわって可愛がってあげてください。負担をかけないクレンジングを使い、お肌に優しくて潤う化粧水や乳液をつけていると、お肌の状態も良くなり、悩みも改善されてくると思います。
私の場合、化粧水や乳液をたっぷりつけて潤すだけでお肌が内側からふっくらして、色ムラのない明るい肌色に変わります。時間が経って潤いが逃げると元のくすみの多い肌に戻ってしまうのですが。。
特別なケアをしなくとも基本のスキンケア次第で変わると思いますよ。
メイクである程度隠すとしても、先にスキンケアで色ムラやくすみを減らせた方が簡単でしょうし、ぜひ一度スキンケアを見直してみてください。
あと、ファンデーションが厚塗りになるのでしたら気になる部分だけにコンシーラーを使うのがいいと一般に言われてますね。
私はコンシーラーは上手く使えず浮いてしまうのでアドバイスしづらいのですが…(汗)
赤みでしたら気になる部分だけにグリーンの下地を塗る方法があります。カラー下地としてはレヴューのフィルターフィックスがお勧めです。
通報する
通報済み