ヘアカラーについて
匿名 さん
カラーをする順番を迷っています、、
赤髪、ミルクティー、ブロンドヘアをやりたいのですが、やっぱり赤髪からのミルクティーやブロンドヘアって難しいですかね?
赤みが残ってしまうのでしょうか?
必ずやりたいのは上の3つなのですが、
今後、青髪やピンク、ラベンダーも出来たらいいなと思っています
(今の髪色は1ブリーチ後にブラウンのカラーが入っています)
もし美容師の方がいたらありがたいです^^*
美容師さんでなくても、以前やった事がある方、美容室で聞いた話など知ってる方がいたら回答お願いします^^*
赤髪、ミルクティー、ブロンドヘアをやりたいのですが、やっぱり赤髪からのミルクティーやブロンドヘアって難しいですかね?
赤みが残ってしまうのでしょうか?
必ずやりたいのは上の3つなのですが、
今後、青髪やピンク、ラベンダーも出来たらいいなと思っています
(今の髪色は1ブリーチ後にブラウンのカラーが入っています)
もし美容師の方がいたらありがたいです^^*
美容師さんでなくても、以前やった事がある方、美容室で聞いた話など知ってる方がいたら回答お願いします^^*
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/3/21 06:27
元々の髪質によって変化しやすいので、実際美容室で相談するほうが最低限の痛みで変化を楽しめると思いますよ。私はピンクを選んだことがありますが若干赤くなりやすい髪質らしく少しだけ時間が経って角度によって赤くなっているようにも見えます。もともと真っ黒ではないです。
通報する
通報済み