矯正縮毛が怖い・・。
くせっ毛なので、必ず美容院に行くと矯正をすすめられますが、敏感肌で、抜け毛とかも怖いので、やったことのない薬剤をつける勇気が出ず、すすめられると美容院代えてジプシー、になってしまいます。
くせっ毛だけど、矯正しないで、同じ美容院に通い続けてる方いますか?
どうやって、しないと話すのか教えていただけたらと思います。
くせっ毛だと、美容師さんからみて、スタイリングしづらくて嫌だったりするのかな~、などと気を使ってしまって、やったほうがいいのかとする勇気も無いのに悩んでいます。
くせっ毛だけど、矯正しないで、同じ美容院に通い続けてる方いますか?
どうやって、しないと話すのか教えていただけたらと思います。
くせっ毛だと、美容師さんからみて、スタイリングしづらくて嫌だったりするのかな~、などと気を使ってしまって、やったほうがいいのかとする勇気も無いのに悩んでいます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/8/28 01:28
ありがとうございます!
レス頂いた皆様、ありがとうございました。
美容院で一番単価高い施術なので、くせ毛の客だとすすめるのかな?と思ったり、またくせ毛が恥ずかしくて、こんな髪切らせてすいませんという気持ちで座ってたりしたので、すすめられると悩んでしまうところがありました。
あれこれ余分に考えてしまう性格なので困っていましたが、したくないことは伝える勇気でました。あと、美容師さんとの関り方があまり得意でなくて、同じような方がいて安心しました。
矯正はなんてことの無い方も、トラブルが起こってしまう方もいて、自分がやったらどっちになるのか、やっぱり怖いなぁ・・。サラサラヘアーには憧れていますが。
レス頂いた皆様、ありがとうございました。
美容院で一番単価高い施術なので、くせ毛の客だとすすめるのかな?と思ったり、またくせ毛が恥ずかしくて、こんな髪切らせてすいませんという気持ちで座ってたりしたので、すすめられると悩んでしまうところがありました。
あれこれ余分に考えてしまう性格なので困っていましたが、したくないことは伝える勇気でました。あと、美容師さんとの関り方があまり得意でなくて、同じような方がいて安心しました。
矯正はなんてことの無い方も、トラブルが起こってしまう方もいて、自分がやったらどっちになるのか、やっぱり怖いなぁ・・。サラサラヘアーには憧れていますが。
通報する
通報済み