手湿疹で悩んでいます!!
手の指の部分がかゆくてかゆくて困っています。
指の側面のとこであったり、間接や、つめの下や
手のひらの付け根であったり。
右手の人差し指、中指、小指が特にひどく、慢性的に
湿疹を繰り返しています。就寝時にクリームを
ぬって眠り、白い手袋みたいなものをつけて寝ると
少しましになりますが、突然激しいかゆみに襲われて
かいてしまいます。寝てる時に起きてかいてしまったり
朝などは寝ぼけてよくかいてしまいいつもひどい
ことになります。
原因もいまいちよくわからないのも心配です。
アレルギーか何かでしょうか?それともストレス?
食器をあらったりなどといった水仕事はほとんど
ありません。
病院に行くとステロイドの薬をもらい、塗っていますが治ったり
(ましになったり)、かゆくなったりの繰り返しで現状維持です。
病院の先生には、学生なので紙をつかうので
その摩擦なのではといわれました。
たしかに、アルバイトでレジをやるので
お札を数える時にかゆくなることはあります。
手にクリームをつけるといつもべたべたして気持ち悪いです
特に人差し指や中指はペンを持つときや携帯電話をさわるとき
などいろいろなときに他のものにつくので困っています。
かといって手袋をするととてもやりにくいし、、、
またこまめに塗っても、手を洗うときにぬめぬめして
気持ち悪く、洗い流してしまいます。
慢性化した手湿疹を治すことはできますか?
はやくかゆみをなくしてきれいな手に戻りたいです。
同じような悩みがあったりしておすすめのハンドクリーム
やクリームがあったら教えてください。
今はユースキンの敏感肌用と皮膚科でもらった
ステロイドを寝る前中心につかっています。
後は手湿疹用のメンソレータムからでてるクリームを
かきむしる前に使っています
回答よろしくお願いします
指の側面のとこであったり、間接や、つめの下や
手のひらの付け根であったり。
右手の人差し指、中指、小指が特にひどく、慢性的に
湿疹を繰り返しています。就寝時にクリームを
ぬって眠り、白い手袋みたいなものをつけて寝ると
少しましになりますが、突然激しいかゆみに襲われて
かいてしまいます。寝てる時に起きてかいてしまったり
朝などは寝ぼけてよくかいてしまいいつもひどい
ことになります。
原因もいまいちよくわからないのも心配です。
アレルギーか何かでしょうか?それともストレス?
食器をあらったりなどといった水仕事はほとんど
ありません。
病院に行くとステロイドの薬をもらい、塗っていますが治ったり
(ましになったり)、かゆくなったりの繰り返しで現状維持です。
病院の先生には、学生なので紙をつかうので
その摩擦なのではといわれました。
たしかに、アルバイトでレジをやるので
お札を数える時にかゆくなることはあります。
手にクリームをつけるといつもべたべたして気持ち悪いです
特に人差し指や中指はペンを持つときや携帯電話をさわるとき
などいろいろなときに他のものにつくので困っています。
かといって手袋をするととてもやりにくいし、、、
またこまめに塗っても、手を洗うときにぬめぬめして
気持ち悪く、洗い流してしまいます。
慢性化した手湿疹を治すことはできますか?
はやくかゆみをなくしてきれいな手に戻りたいです。
同じような悩みがあったりしておすすめのハンドクリーム
やクリームがあったら教えてください。
今はユースキンの敏感肌用と皮膚科でもらった
ステロイドを寝る前中心につかっています。
後は手湿疹用のメンソレータムからでてるクリームを
かきむしる前に使っています
回答よろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/8/28 12:16
私も困っています。
私も次男妊娠中に手湿疹が出て、未だにつき合わされています。
正直市販のぬり薬は子供だましです
一時は効くけど、慣れてしまってくると効かないし気休めにしかなりません。
めんどくさいけど、ちゃんと定期的にお医者さん(皮膚科)に行って
ケアしたほうが、早く治るというか、マシになるのも早いですよ。
市販の薬でも、手湿疹の薬はステロイド入ってますから・・・
病院のだと、症状にあわせて強いのを出したり、落ち着いてくると
弱いのを・・などと工夫してくれるはずですし。
一口にステロイドといっても、皮膚から摂取されるのは少ないですから
神経質になる必要はないですよ。
それと、かゆみの酷いときはたとえ30分でも、薬を塗って手袋をはめておくこと・・・。コレが一番マシになりますよ。
気をつけた方がいいのは、石鹸を使って手を洗ったり、食器洗いをした後
きっちり、石鹸分が落ちるまで手を洗わないと、指の股などに水疱が出てきて強烈に痒くなります。
湿疹は、手荒れから出ることもあるので、私は
湿疹が出ていても、「アベンヌ」の商品なら大丈夫だったし医師からも
薬を塗ったあと、少し時間を置いてからラッピングといった感じで、上から
ハンドクリームを使ってみて・・とアドバイスされました。
荒れがひどいとき(湿疹がかれて、酷く切れてしまっているとき)は、アベンヌのコールドクリームとハンドクリームを半々で混ぜて薬の後に塗って手袋をして寝ていました。このやり方、手荒れには効果絶大です。
でも、症状を聞いてると、アレルギーがあるのかもしれないですね。
私も湿疹がでるのと、ぴろぴおさんと同じ症状で体が痒くて仕方なかったときがあります。元々私は、鼻炎やら喘息やらも持っているので
体がかゆくなるのは、それと平行して出ている蕁麻疹だったんですけどね
だから、アレルギーの薬も出してもらって飲んでいました。
市販薬だと「アレルギール」というのが、私には効いています。
お医者さんでもらう薬でなくてもこの内服薬は、私に合っているのか
蕁麻疹のかゆみはコレで止ってくれます。手湿疹にはダメですけどね。
病院でもらう飲み薬より安く済むので、今飲み薬は、こちらばかり使っています。
とにかく、一度通っている皮膚科で、アレルギー抗体検査されたほうが良いかと思いますよ。原因を知ったら解決の糸口が見えることもありますからね。
もう10年来これとつきあってます。きちんと薬を塗り続ければ完治するのだろうけど、ナカナカ生活に支障も出てくるから常々きっちり塗るって言うのも難しいんですよね。
上手く、付き合っていくしかないのかなぁと思ってます。早く治るといいですね。
私も次男妊娠中に手湿疹が出て、未だにつき合わされています。
正直市販のぬり薬は子供だましです
一時は効くけど、慣れてしまってくると効かないし気休めにしかなりません。
めんどくさいけど、ちゃんと定期的にお医者さん(皮膚科)に行って
ケアしたほうが、早く治るというか、マシになるのも早いですよ。
市販の薬でも、手湿疹の薬はステロイド入ってますから・・・
病院のだと、症状にあわせて強いのを出したり、落ち着いてくると
弱いのを・・などと工夫してくれるはずですし。
一口にステロイドといっても、皮膚から摂取されるのは少ないですから
神経質になる必要はないですよ。
それと、かゆみの酷いときはたとえ30分でも、薬を塗って手袋をはめておくこと・・・。コレが一番マシになりますよ。
気をつけた方がいいのは、石鹸を使って手を洗ったり、食器洗いをした後
きっちり、石鹸分が落ちるまで手を洗わないと、指の股などに水疱が出てきて強烈に痒くなります。
湿疹は、手荒れから出ることもあるので、私は
湿疹が出ていても、「アベンヌ」の商品なら大丈夫だったし医師からも
薬を塗ったあと、少し時間を置いてからラッピングといった感じで、上から
ハンドクリームを使ってみて・・とアドバイスされました。
荒れがひどいとき(湿疹がかれて、酷く切れてしまっているとき)は、アベンヌのコールドクリームとハンドクリームを半々で混ぜて薬の後に塗って手袋をして寝ていました。このやり方、手荒れには効果絶大です。
でも、症状を聞いてると、アレルギーがあるのかもしれないですね。
私も湿疹がでるのと、ぴろぴおさんと同じ症状で体が痒くて仕方なかったときがあります。元々私は、鼻炎やら喘息やらも持っているので
体がかゆくなるのは、それと平行して出ている蕁麻疹だったんですけどね
だから、アレルギーの薬も出してもらって飲んでいました。
市販薬だと「アレルギール」というのが、私には効いています。
お医者さんでもらう薬でなくてもこの内服薬は、私に合っているのか
蕁麻疹のかゆみはコレで止ってくれます。手湿疹にはダメですけどね。
病院でもらう飲み薬より安く済むので、今飲み薬は、こちらばかり使っています。
とにかく、一度通っている皮膚科で、アレルギー抗体検査されたほうが良いかと思いますよ。原因を知ったら解決の糸口が見えることもありますからね。
もう10年来これとつきあってます。きちんと薬を塗り続ければ完治するのだろうけど、ナカナカ生活に支障も出てくるから常々きっちり塗るって言うのも難しいんですよね。
上手く、付き合っていくしかないのかなぁと思ってます。早く治るといいですね。
通報する
通報済み