デリケートゾーン におい
解決済み匿名 さん
デリケートゾーンの匂いが気になるってだけで婦人科受診してもいいのでしょうか…?
一応毎日デリケートゾーン用ので洗ってますが匂いが気になります。
一応毎日デリケートゾーン用ので洗ってますが匂いが気になります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2022/3/28 02:17
ちょっと前置きが長いんですが私は婦人系の癌を患って、その時に大きい手術を受け子宮や卵巣やリンパだけではなく、膣も半分摘出したのですが膣が半分しかないと、オリモノがあまり出ないので自浄できないです。
そのため、毎日臭いがするような気がして、そのために婦人科に行くことは多々あります。膣の中を潤してくれる、洗浄剤もありますし、やはり粘膜なので、乳酸菌などを取って膣剤のバランスを取っておくこと、免疫力を上げていくことを勧められました。
臭いの原因は人それぞれですがカンジダ膣炎とか他の性病も臭いを発することがあるので、そういう理由で病院に行くことは全然恥ずかしいことではないと思ってます。
結構思い込みで強く洗う人もいるみたいですが、婦人科医曰くそれが原因で、逆に臭いが出ることもあると話してらっしゃいました。そして診察台で診てもらうと、臭かったら臭いとハッキリ言ってくれて、原因を突き止めてくれるので行った方がいいと思います。
一応私が買ったことがあるデリケート洗浄剤をタグ付けしておきます
Phは香りの種類が多くて緑のボトルはメントールが入っているので、夏はスッキリしますよ。
ヒアルロン酸が入っていて、中を潤わしてくれます。
フェミニンソープはピンクのボトルしか使ったことないのですが、すごく潤ってくれて匂いとかも治まりました、
コラージュフルフルはカンジダ症がおさまるので、オススメです。
一番手軽に使ってみるとしたら、泡で出てくる、ロリエの洗浄剤もオススメですよ。
過剰に身体用の洗浄力のある石鹸を使うのは、あんまりオススメできないらしいです。
そのため、毎日臭いがするような気がして、そのために婦人科に行くことは多々あります。膣の中を潤してくれる、洗浄剤もありますし、やはり粘膜なので、乳酸菌などを取って膣剤のバランスを取っておくこと、免疫力を上げていくことを勧められました。
臭いの原因は人それぞれですがカンジダ膣炎とか他の性病も臭いを発することがあるので、そういう理由で病院に行くことは全然恥ずかしいことではないと思ってます。
結構思い込みで強く洗う人もいるみたいですが、婦人科医曰くそれが原因で、逆に臭いが出ることもあると話してらっしゃいました。そして診察台で診てもらうと、臭かったら臭いとハッキリ言ってくれて、原因を突き止めてくれるので行った方がいいと思います。
一応私が買ったことがあるデリケート洗浄剤をタグ付けしておきます
Phは香りの種類が多くて緑のボトルはメントールが入っているので、夏はスッキリしますよ。
ヒアルロン酸が入っていて、中を潤わしてくれます。
フェミニンソープはピンクのボトルしか使ったことないのですが、すごく潤ってくれて匂いとかも治まりました、
コラージュフルフルはカンジダ症がおさまるので、オススメです。
一番手軽に使ってみるとしたら、泡で出てくる、ロリエの洗浄剤もオススメですよ。
過剰に身体用の洗浄力のある石鹸を使うのは、あんまりオススメできないらしいです。
通報する
通報済み