朝の洗顔の相談です。
★yukkiko★ さん
過去の質問も検索済みですが、
朝の洗顔は洗顔料は必要ないのでしょうか?
色んなサイトでも研究して結果
肌質やその日の肌の状態で使い分ける・・
が私の出した結論で現在はTゾーンだけ泡洗顔をしています。
(1分以内で終わるようにすすぎ重視で)
ですが眉尻辺りにしみがあって
「残った皮脂が酸化しているのでは?」
みたいな感じでわからなくなってきました。
乾燥肌の人はぬるま湯でそそぐだけで肌の調子が良いと
言われている方が多いようですが
私のように混合肌(Tゾーンのみてかります。)
はどのような洗顔が良いのでしょうか?(朝ですが)
鳥が先か、卵が先かみたいなことに悩んでいます。
皮脂をとるから油がでるのか?
油がでるから皮脂をとるのか?
すみませんが、分かる方教えてください。
朝の洗顔は洗顔料は必要ないのでしょうか?
色んなサイトでも研究して結果
肌質やその日の肌の状態で使い分ける・・
が私の出した結論で現在はTゾーンだけ泡洗顔をしています。
(1分以内で終わるようにすすぎ重視で)
ですが眉尻辺りにしみがあって
「残った皮脂が酸化しているのでは?」
みたいな感じでわからなくなってきました。
乾燥肌の人はぬるま湯でそそぐだけで肌の調子が良いと
言われている方が多いようですが
私のように混合肌(Tゾーンのみてかります。)
はどのような洗顔が良いのでしょうか?(朝ですが)
鳥が先か、卵が先かみたいなことに悩んでいます。
皮脂をとるから油がでるのか?
油がでるから皮脂をとるのか?
すみませんが、分かる方教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/8/29 14:03
朝・晩洗顔
はじめましてこんにちは
私も洗顔に関して疑問に思った事があるのですが
夜は
1日の汚れ・メイクを落とす。
朝は
就寝中、顔についたほこり・ダニを落とす。
のような意味があるそうです。
なので夜はたっぷりのキメの細かい泡で毛穴をきれいにするつもりで
朝はキメの粗い泡で肌表面だけをきれいにするつもりで洗顔するのがオススメです
朝までがっつり洗ってしまうと就寝前につけた美容液などまでが洗い流されてしまうそうです。
友人にエステティシャンがいるのですがシミ予防にはとにかく保湿だそうです。
何しろ1に保湿・2に保湿・3・4がなくて5に保湿といつも教えてくれます
はじめましてこんにちは

私も洗顔に関して疑問に思った事があるのですが

夜は

朝は

のような意味があるそうです。
なので夜はたっぷりのキメの細かい泡で毛穴をきれいにするつもりで
朝はキメの粗い泡で肌表面だけをきれいにするつもりで洗顔するのがオススメです

朝までがっつり洗ってしまうと就寝前につけた美容液などまでが洗い流されてしまうそうです。
友人にエステティシャンがいるのですがシミ予防にはとにかく保湿だそうです。
何しろ1に保湿・2に保湿・3・4がなくて5に保湿といつも教えてくれます

通報する
通報済み