アレルバリアミスト使い方
解決済み
花粉がひどく、アレルバリアミストを使用しています。
ですが、どうしても下瞼にマスカラがにじんでパンダ目になってしまいます。
現在はマスカラはアイプチの一重用マスカラ使ってます。
ベース完了させてアイメイク前にスプレーしてもにじむし、全て完了させてスプレーしてもにじみます。
コスデコのパウダーを使っていて、下瞼に薄くつけてみましたがダメでした。
目元が特に痒いので、目元にスプレーしないのはできません。。
何か良い対策はありますか?
マスカラ下地を使う、スプレーのタイミングなど、、
ですが、どうしても下瞼にマスカラがにじんでパンダ目になってしまいます。
現在はマスカラはアイプチの一重用マスカラ使ってます。
ベース完了させてアイメイク前にスプレーしてもにじむし、全て完了させてスプレーしてもにじみます。
コスデコのパウダーを使っていて、下瞼に薄くつけてみましたがダメでした。
目元が特に痒いので、目元にスプレーしないのはできません。。
何か良い対策はありますか?
マスカラ下地を使う、スプレーのタイミングなど、、
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
まっしろな薔薇さん
役に立った!ありがとう:9
2022/4/5 17:06
こんにちは。
花粉の時期はアレルバリアミストを使用しています。距離が近いとヨレる原因になると思うので、ある程度離しての使用を心掛けています。
私もどんなマスカラを使用しても下まぶたにつくタイプです。エテュセのアイエディションマスカラベースを使用してからは、ほとんど悩まなくなりました。
マスカラ下地でかなり違うと思います(*^^)v
花粉の時期はアレルバリアミストを使用しています。距離が近いとヨレる原因になると思うので、ある程度離しての使用を心掛けています。
私もどんなマスカラを使用しても下まぶたにつくタイプです。エテュセのアイエディションマスカラベースを使用してからは、ほとんど悩まなくなりました。
マスカラ下地でかなり違うと思います(*^^)v
通報する
通報済み