ニキビ跡について
解決済み
2年ほど皮膚科に通いべピオゲルなどを服用しています。ニキビ自体はこれでも少し減りましたが、写真の通り未だに両頬全体に赤みの強いニキビ跡がガッツリ残っている現状です。(お見苦しい写真すみません…)
美容皮膚科に移行しようとかんがえているので、実際に効果があった赤みがあるニキビ跡におすすめの治療、おすすめのクリニックなどを教えていただきたいです。
それと以前ケミカルピーリングを3回ほど受け、途中で通えなくなり辞めてしまったのですがそちらを優先するべきでしょうか?数も少なかったのもありますが、あまり効果は感じられなくて少し疑心暗鬼になっているので過去に治療された方の意見をお聞きしたいです。
長くなりましたが、治療へのアドバイス等よろしくお願いします。
美容皮膚科に移行しようとかんがえているので、実際に効果があった赤みがあるニキビ跡におすすめの治療、おすすめのクリニックなどを教えていただきたいです。
それと以前ケミカルピーリングを3回ほど受け、途中で通えなくなり辞めてしまったのですがそちらを優先するべきでしょうか?数も少なかったのもありますが、あまり効果は感じられなくて少し疑心暗鬼になっているので過去に治療された方の意見をお聞きしたいです。
長くなりましたが、治療へのアドバイス等よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/4/6 16:49
クリニックではなく、少し質問の意図とは異なるかもしれないのですが、参考までにお話しさせてください。
私もニキビ悩みがあり3年ほど皮膚科に通っています。最初はベピオを塗っていたものの、なかなか効果が出ず、1番強いとされるエピデュオを処方してもらいました。
それプラスで漢方やシナール(ビタミンC)も併用して1~2年経ちますがようやく落ち着いてきました。
なかなか肌が良くならずにヤブ医者なんじゃないか!!と思ったり、美容皮膚科に行った方がいいんじゃないかと思ったりした時もあったのですが、私は極力肌を労わるようにして、スキンケアをシンプルにしたり小麦を控えたり(質問者様もおそらく色々と知識はあると思うので割愛)たくさんのことをしました。
ニキビ跡はやはり保湿とビタミンCが大切とのことだったので、新たなニキビができなくなってきたらそこを重視していました。
(まだまだ自分も治療中ですが)
長々と失礼いたしました。一緒に肌治療頑張りましょうね!!
私もニキビ悩みがあり3年ほど皮膚科に通っています。最初はベピオを塗っていたものの、なかなか効果が出ず、1番強いとされるエピデュオを処方してもらいました。
それプラスで漢方やシナール(ビタミンC)も併用して1~2年経ちますがようやく落ち着いてきました。
なかなか肌が良くならずにヤブ医者なんじゃないか!!と思ったり、美容皮膚科に行った方がいいんじゃないかと思ったりした時もあったのですが、私は極力肌を労わるようにして、スキンケアをシンプルにしたり小麦を控えたり(質問者様もおそらく色々と知識はあると思うので割愛)たくさんのことをしました。
ニキビ跡はやはり保湿とビタミンCが大切とのことだったので、新たなニキビができなくなってきたらそこを重視していました。
(まだまだ自分も治療中ですが)
長々と失礼いたしました。一緒に肌治療頑張りましょうね!!
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2022/4/6 18:58
せにゃ★彡 さん
回答ありがとうございます…!とても為になりました。べピオもニキビへの効果は感じますが跡がやっぱり気になるので、エピデュオについても調べたり先生に聞いてみます。
あと宜しければですが、効果あった漢方も参考にしたいです(>_<)
ニキビは長期戦になってしまいがちでほんとに心が折れそうになりますが同じ境遇の方が努力してる事を知ると私も頑張ろうと思えました!こちらこそ長文になってしまい申し訳ないです…お互い綺麗な肌になりますように…!