化粧に対しての周りの評価

(えみ´・ω・)

(えみ´・ω・) さん

はじめまして

やっぱりお化粧にも上手い下手ってありますよね
私は化粧をするときつけまつげを
付けるんですが周りの評価(同世代の友人除き)
がすごく悪いんです
小さい目(釣り目です)が余計小さく見えるや
気持ち悪い等色々言われます
やっぱり此方も試行錯誤しながら
化粧しているので凄く傷つきます
ちなみにつけまつげをとると普通ということで
つけまつげが原因のようです
個人的にはつけまつげをつけないと
顔があまり変わらなく物足りないんですが…
写真を撮った時も自分から見たら
気にならないので周りに言われると
何がいけないんだろうと思ってしまい
段々自信が無くなってきました

やはりつけまつげはしない方が
いいんでしょうか?
もう化粧することも苦痛に思えます

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/31 22:15

『好き』と『似合う』は。。。
残念ながら全く合致しません(^^;)

取り繕わずハッキリと指摘されるのは時に凹みますが、
良いお友達を持ったと思う事にしましょう☆

いっそ、お友達に「そこまで言うなら、納得できるメイクを私にしてみてよwww」と言ってみてはどうでしょう?

お友達も言っちゃった手前、あなたが考えもしなかったテクを披露伝授してくれるかも知れません。

実は私も友達に散々ダメ出しつ出されつ、メイクテクを会得しましたw

他人に見られてナンボと思えば、客観的に『似合う』メイクができる方が自分自身も楽しいですよ☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?