シャンプー後に…
私は地肌がべたつきやすく、
その時は多少オイニーも発生するタイプです。
なので、洗髪時はシャンプーを2回するか、
シーブリーズのシャンプー前の毛穴クレンジング使用してます。
(シーブリーズ使うときはシャンプーは1度だけです)
で、気になることがあります。
いつもコンディショナーを洗い流した後、地肌がかゆくなるんです。
でも、ドライヤーで乾かすとおさまるんです。
ストパを大学生になってから年2回ぐらいかけてますが、
中学生ぐらいには、すでにこの症状自覚してました。
どの商品使っても起こります。
かゆみを防ぐと有名のメリットまで…
(といっても、ふつうのスーパーで買えるような
メジャーなシャンプーしか使ったこと無いんですけど)
フケはなく、地肌の見た目も特におかしくないです。
しつこいようですが、乾かすとおさまるんです。
洗髪終わってから乾かすまでが、かゆいんです。
なので、気になるけど今まで放置してました。
原因わかる方いらっしゃいますかね?
その時は多少オイニーも発生するタイプです。
なので、洗髪時はシャンプーを2回するか、
シーブリーズのシャンプー前の毛穴クレンジング使用してます。
(シーブリーズ使うときはシャンプーは1度だけです)
で、気になることがあります。
いつもコンディショナーを洗い流した後、地肌がかゆくなるんです。
でも、ドライヤーで乾かすとおさまるんです。
ストパを大学生になってから年2回ぐらいかけてますが、
中学生ぐらいには、すでにこの症状自覚してました。
どの商品使っても起こります。
かゆみを防ぐと有名のメリットまで…
(といっても、ふつうのスーパーで買えるような
メジャーなシャンプーしか使ったこと無いんですけど)
フケはなく、地肌の見た目も特におかしくないです。
しつこいようですが、乾かすとおさまるんです。
洗髪終わってから乾かすまでが、かゆいんです。
なので、気になるけど今まで放置してました。
原因わかる方いらっしゃいますかね?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/9/2 18:40
私も痒くなります(;´Д`)
私はコンディショナーすると体が痒くなります(´・ω・`)
でも、コンディショナーをよく洗い流すようにしたら、随分よくなりました。ぬるぬるが残らなくなるまでしっかりと!!!
あと、コンディショナーが地肌に付かないようにしたほうがいいと思います。
私は痒くなりにくいと聞いたので、今度石油を使っていないコンディショナーを買ってみようと思います。
感想はまた載せますね!!!
私はコンディショナーすると体が痒くなります(´・ω・`)
でも、コンディショナーをよく洗い流すようにしたら、随分よくなりました。ぬるぬるが残らなくなるまでしっかりと!!!
あと、コンディショナーが地肌に付かないようにしたほうがいいと思います。
私は痒くなりにくいと聞いたので、今度石油を使っていないコンディショナーを買ってみようと思います。
感想はまた載せますね!!!
通報する
通報済み