お化粧したまま寝てしまった時

またやってしまいました。
疲れてお化粧したままねてしまいました。
予防のために、ビオテルマのクレンジングウォーターとコットンを
枕元において、眠くてもメイクだけは落とす体勢を
整えているにもかかわらず、またやってしまって自己嫌悪。。。
肌もごわついてるし、吹き出物も成長。。。

やってしまわない強い意志が一番大事だとは思うのですが、
もし、そのような失敗をした翌朝、みなさんだったら
どういうケアをしていますか??

ちなみに今朝は、シャワーを浴びてお風呂場でクレンジング。
酵素洗顔とローションパックをしました。

ログインして回答してね!

Check!

2010/1/6 15:20

yoyocutさん、こんにちは。

寝てしまう気持ち、とてもよく分かります。
でもでも、お肌にとっては、非常によくありません。
メイクなどの油分が酸化され、肌にダメージを与えます。

私もたまに寝てしまうことがあるんですが、1~3時ごろに一度目覚めるので、
クレンジングをして、化粧水、乳液のシンプルお手入れをしています。
通常ならば、パックしたり、美容液をつけたりと、お手入れをするんですが、
その時はシンプルケアです…。

寝てしまうのが習慣になっているならば、帰ってきてから、すぐにクレンジング、化粧水、乳液をする習慣をつけたらいかがでしょうか?
で、寝なかったら、入浴後、通常のお手入れをするといいと思います。

メイクふき取りシートやyoyocutさんもお使いのビオテルマのクレンジングウォーターは、メイクは落ちますが、界面活性剤が入っているので、そのままで寝てしまうのは、よくない気がします。

界面活性剤が悪いとは思いませんが、そのまま洗い流さないのは、お肌には負担かと。
私もビオテルマのクレンジングウォーターを使っていた時期がありましたが、そのあと、精製水でふき取りをしていました。

偶然にも、よく見るサイトでいい記事を見つけたので、貼っておきますね。


参考資料及び参考URL:http://mico.allabout.co.jp/special/070206/index_4.htm

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?