覚えておくといいコスメ用語
なっこ77★ さん
皆さんこんばんわ。
私は口コミの時に出てくる、コスメ用語??が
イマイチ分かりません!!
「テクスチャー」「こっくり」「レフィル」ナド・・・。
この3つの用語と、口コミなんかを読む時に役に立つ
コスメ用語があれば教えてください!!
よろしくお願いします!!
私は口コミの時に出てくる、コスメ用語??が
イマイチ分かりません!!
「テクスチャー」「こっくり」「レフィル」ナド・・・。
この3つの用語と、口コミなんかを読む時に役に立つ
コスメ用語があれば教えてください!!
よろしくお願いします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2011/9/5 22:33
コスメ用語
テクスチャー…手にとったときや、肌につけたときの感触、使用感のことです♪
こっくり…濃厚な、重めな、コクがある、という意味です♪
レフィル…詰め替えのことです♪
このほかには…
パケ…パッケージのことです。ちなみに、化粧品を見た目だけで買ってしまうことを「パケ買い」といいます♪
ライン使い…主にスキンケア製品を、一つのブランドの中の一つのラインで統一して使うことです♪
コスパ…コストパフォーマンスの略ですが、辞書で調べてみると、アットコスメで使われているコスパの意味は、どうも本来の意味とは違うようです。
ちなみに私が「コスパが良い」というときは、「お値段に対して長くたくさん使える」という意味で使っています♪←これが本来の意味とは間違っているらしい……
リピ…リピートする、同じ商品を続けて使う(買う)ことです♪
P、EDP、EDT、EDC…それぞれ、P=パルファン(香水)、EDP=オーデパルファン、EDT=オーデトワレ、EDC=オーデコロンの略で、違いは香料の濃度です。
P>EDP>EDT>EDCの順に香料の濃度が低くなり、それに比例して香りの持続力が弱くなります。
こんなところで(^o^)
テクスチャー…手にとったときや、肌につけたときの感触、使用感のことです♪
こっくり…濃厚な、重めな、コクがある、という意味です♪
レフィル…詰め替えのことです♪
このほかには…
パケ…パッケージのことです。ちなみに、化粧品を見た目だけで買ってしまうことを「パケ買い」といいます♪
ライン使い…主にスキンケア製品を、一つのブランドの中の一つのラインで統一して使うことです♪
コスパ…コストパフォーマンスの略ですが、辞書で調べてみると、アットコスメで使われているコスパの意味は、どうも本来の意味とは違うようです。
ちなみに私が「コスパが良い」というときは、「お値段に対して長くたくさん使える」という意味で使っています♪←これが本来の意味とは間違っているらしい……
リピ…リピートする、同じ商品を続けて使う(買う)ことです♪
P、EDP、EDT、EDC…それぞれ、P=パルファン(香水)、EDP=オーデパルファン、EDT=オーデトワレ、EDC=オーデコロンの略で、違いは香料の濃度です。
P>EDP>EDT>EDCの順に香料の濃度が低くなり、それに比例して香りの持続力が弱くなります。
こんなところで(^o^)
通報する
通報済み