クレンジングと洗顔をする間隔があく時どうされてますか?
ご覧いただきましてありがとうございます。
私は今までずっとお風呂に入る直前にクレンジングをし、お風呂の最後に洗顔をしていました。
しかし、私がお風呂に入る時間が基本的に23時以降ということもあり、肌への負担を考えて、家に帰ったらすぐメイク落とすことに決めました。
が、しかしここで疑問が生じまして、そのことについて皆さんがどうされているのか教えて頂きたく質問致しました。
質問なんですが、
「クレンジングをした後のスキンケアをどうしたら良いのか」ということです。
今までクレンジングの後には洗顔があってそしてスキンケアという流れだったので考えたこともなかったのですが、
例えば18時にメイクを落として23時にお風呂に入る場合、5時間の間隔があきますよね。
その間、クレンジングをして保湿などなにもせず5時間放置するわけにはいかないですし、はたまた18時にクレンジング→洗顔→スキンケアの後、23時にまた洗顔→スキンケアでは顔を洗いすぎになりますよね。
では、クレンジング→スキンケアが正解なのか?と思うのですが、洗顔してない肌に化粧水やらを塗ることに対して慣れてないこともあり抵抗があります。。。
くだらない質問かとは思いますが、みなさんどうされているのか、何が正解なのか教えて頂きたいです!
宜しくお願い致します><
私は今までずっとお風呂に入る直前にクレンジングをし、お風呂の最後に洗顔をしていました。
しかし、私がお風呂に入る時間が基本的に23時以降ということもあり、肌への負担を考えて、家に帰ったらすぐメイク落とすことに決めました。
が、しかしここで疑問が生じまして、そのことについて皆さんがどうされているのか教えて頂きたく質問致しました。
質問なんですが、
「クレンジングをした後のスキンケアをどうしたら良いのか」ということです。
今までクレンジングの後には洗顔があってそしてスキンケアという流れだったので考えたこともなかったのですが、
例えば18時にメイクを落として23時にお風呂に入る場合、5時間の間隔があきますよね。
その間、クレンジングをして保湿などなにもせず5時間放置するわけにはいかないですし、はたまた18時にクレンジング→洗顔→スキンケアの後、23時にまた洗顔→スキンケアでは顔を洗いすぎになりますよね。
では、クレンジング→スキンケアが正解なのか?と思うのですが、洗顔してない肌に化粧水やらを塗ることに対して慣れてないこともあり抵抗があります。。。
くだらない質問かとは思いますが、みなさんどうされているのか、何が正解なのか教えて頂きたいです!
宜しくお願い致します><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!