皮膚科で処方されるピーリングについて
★るるあ★ さん
3年以上にきびに悩んでいます。かなりの乾燥肌(インナードライ肌)です。
にきび治療で皮膚科に行くと、ピーリングのふきとりローションや石鹸、お薬をもらうことが殆どです。
この前化粧品カウンターで肌診断を受けると、酷い乾燥と重層化を指摘されました。
お医者さんには、重層化して化粧水などが浸透しないのが乾燥の原因だから、まずピーリングをしましょうと言われます。
BAさんには、肌免疫が落ちているので、低刺激の洗顔と保湿化粧品で肌をいたわるケアを続けて乾燥を防ぎ、乾燥が防げたら代謝も正常になるので、刺激になるピーリングはやめた方が良いと言われました。
どちらが良いのでしょうか?
実を言うと、病院でピーリングのローションや薬をもらって使っていると、乾燥して皮剥けして化粧ノリが悪くなってしまったり、にきびやにきび跡の赤みが酷くなったりして、怖くなってしっかり長期にわたって続けたことがないんです。
やはり一度、ピーリングケアを長期的に続けるべきでしょうか?
使い始めは慣れなくて荒れてるだけなんでしょうか?
にきび治療で皮膚科に行くと、ピーリングのふきとりローションや石鹸、お薬をもらうことが殆どです。
この前化粧品カウンターで肌診断を受けると、酷い乾燥と重層化を指摘されました。
お医者さんには、重層化して化粧水などが浸透しないのが乾燥の原因だから、まずピーリングをしましょうと言われます。
BAさんには、肌免疫が落ちているので、低刺激の洗顔と保湿化粧品で肌をいたわるケアを続けて乾燥を防ぎ、乾燥が防げたら代謝も正常になるので、刺激になるピーリングはやめた方が良いと言われました。
どちらが良いのでしょうか?
実を言うと、病院でピーリングのローションや薬をもらって使っていると、乾燥して皮剥けして化粧ノリが悪くなってしまったり、にきびやにきび跡の赤みが酷くなったりして、怖くなってしっかり長期にわたって続けたことがないんです。
やはり一度、ピーリングケアを長期的に続けるべきでしょうか?
使い始めは慣れなくて荒れてるだけなんでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!