歯についてです。

歯磨き粉のことなんですけど、歯磨き粉って使った方がいいんですか?

私は今は使っていません。前は使ってました。

使ったほうがいいんであればいい歯磨き粉を教えてください。

お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/14 22:15

回答
歯科衛生士の立場からこのように患者さんにお答えしています。

歯磨き剤は必ずしも使用しないといけないというものではありません。
歯磨き剤を使用することによって、マイナスの面もあるのです。

というのも、歯磨き剤はに含まれている香料(ハッカ・メンソール等)の効果で、きれいに磨けていなくてもすっきりして磨けた気になってしまうことです。
そして、必要以上の量を付けてしまうと口の中が泡だらけになって、すぐうがいをしたくなるので充分に磨けていないことがあります。

また、汚れを落とすために研磨剤というものが含まれていますので、間違った磨き方(ごしごし力を入れて横磨き)をすると、歯の表面がすり減ってしみたりする(知覚過敏)ようになります。

ただ、よくコーヒー・紅茶・日本茶などよく飲まれる方は茶渋が付きやすいのですし、食料品に含まれる色素により歯が着色することもありますので、気になられる方は適量使用されると良いと思います。

では、どの位が適量かといいますと、米粒1粒程度で充分なのです。
CMでやっているように、歯ブラシの端から端まで付ける必要はありません。

あくまでも歯磨き剤は補助的なものと考えて、歯ブラシでしっかりと汚れを落とすようにしましょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?