脂性肌(やや)の人にクレンジングはYESかNOか。
先週、脂性肌の場合の毛穴対策について包括的に質問させていただきました。
みなさまより、熱心な指導を数多くいただきました。
その節は、ありがとうございました。
しかしながら、包括的な質問だったために、ビギナーの由妃にとってはやや消化不良だった点は否めません。
また、多数の意見の中では、投稿された方々の中でご意見が分かれるものもあって、結局わからずじまいだったところもあります。
そこで、この間のご指導を丹念に整理させていただいた上で、要諦と思われる点について、いま一度、ご意見をいただきたく、投稿させていただくことにした次第でございます。
まず、伺いたいと思っているのは、表題のとおり、脂性肌で、毛穴対策を重点的に考えている人にとって、クレンジングオイルの使用はyesかnoかということでございます。
みなさまのこころあたたまるご指導を心よりお待ちしております。
白城 由妃
みなさまより、熱心な指導を数多くいただきました。
その節は、ありがとうございました。
しかしながら、包括的な質問だったために、ビギナーの由妃にとってはやや消化不良だった点は否めません。
また、多数の意見の中では、投稿された方々の中でご意見が分かれるものもあって、結局わからずじまいだったところもあります。
そこで、この間のご指導を丹念に整理させていただいた上で、要諦と思われる点について、いま一度、ご意見をいただきたく、投稿させていただくことにした次第でございます。
まず、伺いたいと思っているのは、表題のとおり、脂性肌で、毛穴対策を重点的に考えている人にとって、クレンジングオイルの使用はyesかnoかということでございます。
みなさまのこころあたたまるご指導を心よりお待ちしております。
白城 由妃
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
こなつなさん
役に立った!ありがとう:1
2011/9/10 21:51
オイルクレンジング☆
こんばんは(^_^)
脂性肌と毛穴対策を考えている場合のオイルクレンジングはyesかnoかということですね。
個人的には、yesです。
実際の肌を拝見した訳ではないので何とも言えませんが、脂性肌の場合に気になる毛穴というのは皮脂のつまりによるものではないかなと思います。男性の肌の場合、女性の肌に比べて皮脂分泌が盛んです。その状態(ベタつき、テカリ)をスッキリしたいのであれば、クレンジングオイルは(肌表面の皮脂を取り除く、毛穴のつまりを改善するにおいて)スキンケアの一環として有効だと思います。
しかし、クレンジングオイルのすすぎ残しは、逆に毛穴のつまりや肌トラブルにつながるのでしっかり洗い流すようにしてください(^^)
ここでワンポイント!
クレンジングオイルを使用する場合、お顔全体の汚れと馴染ませた後に一度手のひらに水をつけます。手のひらの水分をクレンジングオイルの馴染んだ肌に馴染ませます。オイルが白く濁ります(乳化)。その状態でもう一度お顔をくるくる。今度はクレンジングオイルを肌から浮かす感じです。そうして洗い流すと、クレンジングオイルのすすぎ残しを防ぐのにいいですよ~♪
毛穴対策としてはすぐに効果をあらわすというよりは、予防のため・少しずつ改善していくためのものかなと思います。
メイクもしっかり落とさないと毛穴の詰まりが目立つ原因にもなると思うのでメイクした日のクレンジングは大切です(^_-)
オイルクレンジングはメイクを一気に手早く落とせて使いやすいものですが、品質もピンからキリまであると思うので 口コミを参考に選ばれるといいかもしれませんね☆
余談ですが、スキンケアの一環としてのクレンジングだと、ジェルタイプがおススメですよ~!軽い使い心地なので、皮脂やテカリをスッキリさせるのには使いやすいと思います(^^)b
脂性肌(やや)と書いてあったのでメイクしてない日のケア、メイク前のケアにはそのほうがいいかもです。
どんなケアをする場合にも、ご自分の肌の様子を観察して合っているか合っていないか、調子いいかそうでないかを見ながら試して進めていってみてくださいね☆
こんばんは(^_^)
脂性肌と毛穴対策を考えている場合のオイルクレンジングはyesかnoかということですね。
個人的には、yesです。
実際の肌を拝見した訳ではないので何とも言えませんが、脂性肌の場合に気になる毛穴というのは皮脂のつまりによるものではないかなと思います。男性の肌の場合、女性の肌に比べて皮脂分泌が盛んです。その状態(ベタつき、テカリ)をスッキリしたいのであれば、クレンジングオイルは(肌表面の皮脂を取り除く、毛穴のつまりを改善するにおいて)スキンケアの一環として有効だと思います。
しかし、クレンジングオイルのすすぎ残しは、逆に毛穴のつまりや肌トラブルにつながるのでしっかり洗い流すようにしてください(^^)
ここでワンポイント!
クレンジングオイルを使用する場合、お顔全体の汚れと馴染ませた後に一度手のひらに水をつけます。手のひらの水分をクレンジングオイルの馴染んだ肌に馴染ませます。オイルが白く濁ります(乳化)。その状態でもう一度お顔をくるくる。今度はクレンジングオイルを肌から浮かす感じです。そうして洗い流すと、クレンジングオイルのすすぎ残しを防ぐのにいいですよ~♪
毛穴対策としてはすぐに効果をあらわすというよりは、予防のため・少しずつ改善していくためのものかなと思います。
メイクもしっかり落とさないと毛穴の詰まりが目立つ原因にもなると思うのでメイクした日のクレンジングは大切です(^_-)
オイルクレンジングはメイクを一気に手早く落とせて使いやすいものですが、品質もピンからキリまであると思うので 口コミを参考に選ばれるといいかもしれませんね☆
余談ですが、スキンケアの一環としてのクレンジングだと、ジェルタイプがおススメですよ~!軽い使い心地なので、皮脂やテカリをスッキリさせるのには使いやすいと思います(^^)b
脂性肌(やや)と書いてあったのでメイクしてない日のケア、メイク前のケアにはそのほうがいいかもです。
どんなケアをする場合にも、ご自分の肌の様子を観察して合っているか合っていないか、調子いいかそうでないかを見ながら試して進めていってみてくださいね☆
通報する
通報済み