お風呂を楽しく

私はお風呂が面倒で仕方ないんです。

勿論毎日入りますし、入ってしまえばトリートメントも面倒がらずにシャワーキャップをかぶり5分放置します。(笑)

ただ、夜にお風呂に入るのがとても面倒!
なのでいつも朝風呂&シャワーです。

朝は時間が無いし、実家暮らしなので他の家族に迷惑がかかる。。。(例えば体を拭いている間、父が脱衣所に入ってこられないなど。。。)

夜お風呂に浸かると、次の日肩が楽だし、早起きもしなくていい。。。

が、どうしても夜は睡魔との闘いに負けます。。。

何かお風呂が楽しくなるような事ってないですかね?

入浴剤は家族が希望のバブを入れてるから他のは入れられないし、キャンドルを試してみても全く癒されません。。。
寧ろ火に気を遣うし。。。

「私もそうだったけど、これで楽しくなったよ」とか、「私はこれがあるから逆にお風呂が楽しみだ!」というのがあれば教えてください。

なんだか間抜けな質問ですいません。。。(笑)

ログインして回答してね!

Check!

2007/10/5 04:08

私も若いころはずっと朝にシャワーだけでした。
そうすると肩こりとかひどくなるんですよね。
私も夜は億劫でした。
お風呂の中で寝てしまったこともあるし。

そんな私ですが、学生時代に一時期夜のお風呂を楽しんでました。
そのころは音楽を聴くのがとても好きだったので
ポータブルミュージックプレイヤーを入れられる防水のキットを買い、お気に入りの音楽を聴いていました。
歌を口ずさみながら入っているとあっという間に時間が過ぎてしまうものです(のぼせないようにしないといけませんが)。
そのときの必需品なのですが、水分補給です。ペッとボトルの飲み物を持ち込んで湯船の中で途中で飲むとのんびり長湯できますよ。

今は防水ラジオや防水テレビ、防水CDプレイヤーなどがありますよね。

あと、眠くなる前に入ることは無理なのでしょうか?
帰ってきたら即お風呂に入るとか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?