髭について

髭についてです。

僕は亡くなった父が体毛が濃いということもあり僕も体毛が濃いです。

特に髭はすごく朝そっても夕方には目立つぐらいになってしまいます。
なので高校生になってから少し身なりに気をつけるようになり、髭を剃り始めました。
高1、高2は髭をそったとしても別に何も残らなかったのですが、今高3になって逆剃りを始めると髭剃り負けを起こすことが多くなりました。

初めは髭剃り負けがこのような結果を起こすことを知らなかったですし、陸上部なのでコロナ禍といってもマスクを外すので髭が生えていたら恥ずかしく、毎日剃ることをやめませんでした。

そうしたら最近、写真のような状態になってしまいました。このような状態になってしまったので恥ずかしく、色々調べてみるとbbクリームなので隠すと良いと書いてあったので隠していましたが、最近はもっとひどくなり隠しても写真のように目立つようになってしまいました。

今、僕の状態は何かと思いどうすれば治るのか真剣に考えました。青髭なら剃っていた初期から今のように目立っているだろう。では何か考えた結果、髭剃り負けを起こしたのにケアや髭剃りをしない期間をもたなかったため出来た色素沈着なのではないかと思いました。色素沈着を、治すためトレチノインとハイドロキノンが良いとネットに書いてありました。

僕はそれを使ったら治りますか?
本当に父親を責めることは出来ないし、母にも頼むことは出来ません。今アルバイトをしていて家におさめるぶんを引いた少しのお金があります。どうか皆さん僕を助けてください。お願いします

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?