汗をかきやすい顔に合う保湿
使用商品
スキンケア(朝)
・さっぱり系化粧水
・ビタミンC美容液(Tゾーンのみ)
・乳液
化粧品
下地
・エテュセ フェイスエディション
・マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベースEX(Tゾーンのみ)
ファンデ
・NARS ライトリフレクティングファンデーション
パウダー
・ジバンシィ プリズムリーブル ルースパウダー
混合肌です。インナードライかもしれませんが、元々顔に汗をかきやすい体質なのでファンデがよく落ちます。夏用にNARSのファンデを購入したのですが、保湿をした後でファンデとパウダーを使用すると皮が剥けているかのような、粉を拭いているような肌になってしまいます(画像参照)。肌にかるーく指を乗せて滑らせるとファンデが思いっきり取れました…。
ファンデを買う際に店員さんから「保湿をしっかりしないとその上から何を乗せても意味がない」と言われたのでペタペタするぐらいまで化粧水や乳液を重ね付けしてハンドプレスで浸透させたのですが、結局上手くベースメイクが乗りません。
ファンデ、パウダー共に乗せ過ぎないよう薄づきを意識しているのですが、やはり保湿が足りてないのが原因でしょうか?また、しっかりした保湿が大事だということは分かっていますが、「しっかりした」というのはどういう状態なのでしょうか?皆さんの目安を教えて欲しいです。
皮脂が出やすいのでどうしても皮脂抑制系、さっぱり系のものを使用したくなります。
スキンケア(朝)
・さっぱり系化粧水
・ビタミンC美容液(Tゾーンのみ)
・乳液
化粧品
下地
・エテュセ フェイスエディション
・マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベースEX(Tゾーンのみ)
ファンデ
・NARS ライトリフレクティングファンデーション
パウダー
・ジバンシィ プリズムリーブル ルースパウダー
混合肌です。インナードライかもしれませんが、元々顔に汗をかきやすい体質なのでファンデがよく落ちます。夏用にNARSのファンデを購入したのですが、保湿をした後でファンデとパウダーを使用すると皮が剥けているかのような、粉を拭いているような肌になってしまいます(画像参照)。肌にかるーく指を乗せて滑らせるとファンデが思いっきり取れました…。
ファンデを買う際に店員さんから「保湿をしっかりしないとその上から何を乗せても意味がない」と言われたのでペタペタするぐらいまで化粧水や乳液を重ね付けしてハンドプレスで浸透させたのですが、結局上手くベースメイクが乗りません。
ファンデ、パウダー共に乗せ過ぎないよう薄づきを意識しているのですが、やはり保湿が足りてないのが原因でしょうか?また、しっかりした保湿が大事だということは分かっていますが、「しっかりした」というのはどういう状態なのでしょうか?皆さんの目安を教えて欲しいです。
皮脂が出やすいのでどうしても皮脂抑制系、さっぱり系のものを使用したくなります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/6/21 08:36
角層重厚化が見られますかね。
コットンは未使用では。
さっぱりの化粧水は特にですがコットン使用でなければ特に重厚化した肌には浸透しません。
ハンドプレスしたいのは理解できますが重厚化していてはしっとりに替えても同じで肌上で残ってしまします。
そしてお粉が保湿系。プリズムリーブルはプレスドも大きく分けた場合は保湿系です。
美容部員さんはファンデが乗っていないのを見保湿不足を指摘したのでは。
製品だけみると1つ1つがそれぞれ真逆の効果のものを重ねていらっしゃる。
スキンケアでコットンを使用。キメが荒い状態だとファンデそのものが乗りません。
試しに1ヶ月間ちゃんとしたコットンでそのさっぱり化粧水を使いビタミンC美容液を全体に優しく塗る。(もしくは試し期間は夜だけでもいいかも)乳液もコットンでないと特に!浸透せず表面に残りまだらになってお顔全体がでこぼこな状態になっているのです。
エテュセとマキアージュはむしろ逆。
マキアージュは「乾いている個所は乾かさないように・皮脂が多い箇所はてからせないように」する下地なので「センサー」という名称。
マキアージュを全体につけてからエテュセ(多分オイリー用ですよね)を部分的に付けるならまだ分かります。
ファンデの後にしっとりお粉では「なじみ」ません。
使っているものの目的と使用方法を今一度確認してください。
ソフィーナのコットンは価格も最もリーズナブルに購入できなかなか優秀ですよ。
手の甲にその化粧水や乳液を手のひらで入れ込んでみて下さい。
入らず、流れていきそのままにしていると冷房で冷えて気持ち悪くなってます。
血液循環が悪くなり他のトラブルになります。
コットンはピーリングまでいかなくても肌の表面を磨き上げ浸透させる効果があります。
コットンは未使用では。
さっぱりの化粧水は特にですがコットン使用でなければ特に重厚化した肌には浸透しません。
ハンドプレスしたいのは理解できますが重厚化していてはしっとりに替えても同じで肌上で残ってしまします。
そしてお粉が保湿系。プリズムリーブルはプレスドも大きく分けた場合は保湿系です。
美容部員さんはファンデが乗っていないのを見保湿不足を指摘したのでは。
製品だけみると1つ1つがそれぞれ真逆の効果のものを重ねていらっしゃる。
スキンケアでコットンを使用。キメが荒い状態だとファンデそのものが乗りません。
試しに1ヶ月間ちゃんとしたコットンでそのさっぱり化粧水を使いビタミンC美容液を全体に優しく塗る。(もしくは試し期間は夜だけでもいいかも)乳液もコットンでないと特に!浸透せず表面に残りまだらになってお顔全体がでこぼこな状態になっているのです。
エテュセとマキアージュはむしろ逆。
マキアージュは「乾いている個所は乾かさないように・皮脂が多い箇所はてからせないように」する下地なので「センサー」という名称。
マキアージュを全体につけてからエテュセ(多分オイリー用ですよね)を部分的に付けるならまだ分かります。
ファンデの後にしっとりお粉では「なじみ」ません。
使っているものの目的と使用方法を今一度確認してください。
ソフィーナのコットンは価格も最もリーズナブルに購入できなかなか優秀ですよ。
手の甲にその化粧水や乳液を手のひらで入れ込んでみて下さい。
入らず、流れていきそのままにしていると冷房で冷えて気持ち悪くなってます。
血液循環が悪くなり他のトラブルになります。
コットンはピーリングまでいかなくても肌の表面を磨き上げ浸透させる効果があります。
通報する
通報済み