ピアスホールのお手入れについて

ご覧頂きありがとうございます!
題名通りですが、皆さんピアスホールはどうやってお手入れしてますか??

私は右に3つ、左に1つ空いてます(全て耳たぶ)
右の2つはあけてから4年目くらいです。
左右1つずつはまだ半年くらいです。

学生の頃は週末のバイトをするときに外して、
たまに外したままにするくらいでした。
なので塞がることは無かったです。

今は新社会人で一応してはいけない環境なので外しています。
今までにないくらい長い期間はずしていたので、少し塞がり気味です...
最近は透明ピアスしています。

普段しなくなったのでピアスを付ける習慣がなくなってしまい・・・
透明を付けっぱなしにしてしまったり。
するとアカがたまります。
つけてなくてもたまります。

消毒する時みたいにたまにお風呂で洗ったりするんですが、
あまり汚れが落ちてないです。
ホールを掃除するグッズ?も購入したんですが、
使い捨てなので(洗浄液をこより?につけてホールに通すタイプ)コスパが良くないです。
小さいホールにはその通す紙で出来たこよりが太すぎる時もあります。

オススメのお手入れあれば知りたいです!

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/21 00:11

私個人の方法ですが・・・
私は肌が弱く、ピアスをすると痒くなるので普段は樹脂ピアスをしています。
お手入れはお風呂に入りながらの場合
泡立てた石鹸を耳たぶにのせてピアスを通し数回スライドさせて
2、3分待ってから洗い流します。
(この時もスライドさせてよく洗い流しがないように)
これだけでキレイになるとは思いますが、私はお風呂上りに
消毒用エタノールをピアスに数滴垂らし スライドさせて消毒しています。

あくまで私のやり方なので、これが正しい方法なのかは分りませんが
今のところ全くトラブルもないので ご参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?