綺麗になりたいのに、、、
chara2 さん
綺麗になりたいと願う20代前半女です
昔から至って普通の顔立ちです
コンプレックスが沢山あり
少しでも良くしようと
努力はしようとしているのですが
年々コンプレックスは
出てくる一方
なかなか成果が出せず挫折しています
学生の頃とはやはり運動量が落ち
基礎代謝も落ちたみたいで
すぐ太ってしまうようになった体
毛穴も広がり、法令線まで出てきてしまった肌
学生の頃はなかなか出来ずにいたにきびも
20代になった頃からいきなり出来始めました(吹きものです)
髪の毛もくせ毛でパサパサなのですが
昔から繰り返した縮毛矯正で痛みがすごく、もっとパサパサになってしまいました
友達にも「仕事大変なの?なんか一気に老けちゃったね」
と言われてしまったり、、、
やはりそうなんだ!と思うと
毎日のスキンケア やマッサージ
などは無駄なんぢゃないのかって
挫折してしまいました
(一応まだ続けていますが)
お姉さま方、
私には渇を!
そして皆様の美の秘訣
美のために行っていることを
教えていただけたら有りがたいです
もう一度モチベーションをあげたいです
昔から至って普通の顔立ちです
コンプレックスが沢山あり
少しでも良くしようと
努力はしようとしているのですが
年々コンプレックスは
出てくる一方
なかなか成果が出せず挫折しています
学生の頃とはやはり運動量が落ち
基礎代謝も落ちたみたいで
すぐ太ってしまうようになった体
毛穴も広がり、法令線まで出てきてしまった肌
学生の頃はなかなか出来ずにいたにきびも
20代になった頃からいきなり出来始めました(吹きものです)
髪の毛もくせ毛でパサパサなのですが
昔から繰り返した縮毛矯正で痛みがすごく、もっとパサパサになってしまいました
友達にも「仕事大変なの?なんか一気に老けちゃったね」
と言われてしまったり、、、
やはりそうなんだ!と思うと
毎日のスキンケア やマッサージ
などは無駄なんぢゃないのかって
挫折してしまいました
(一応まだ続けていますが)
お姉さま方、
私には渇を!
そして皆様の美の秘訣
美のために行っていることを
教えていただけたら有りがたいです
もう一度モチベーションをあげたいです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
A2さん
役に立った!ありがとう:39
2011/9/18 22:20
みんな一度は通る道かも
大なり小なり、誰しも何かしら、コンプレックスってあると思います。特に10代後半~20代前半って、つい回りと比べて、自分なんて駄目だ~と思いがち。
でも、コンプレックスがひとかけらもないなんて、尋常でないナルシストか、何事にも諦めきってしまっているかのどちらかです。
私も肌が汚いし、おまけに下半身が太いのが気になって、20代前半は自分の見た目が大嫌いでした。普通に買い物にすら行けなかったんですよ(笑)
でも今は、今の自分が一番好きだし、知人にも昔より今の方がずっといいと言われます。別に肌が綺麗になったわけでも、特別スタイルがよくなったわけでもないけどね。
単なる年の功(神経が図太くなったw)も大きいと思うけど、自分を一度ぜんぶ受け入れてしまったら、気持ちが切り替わりました。
自分に自信がないと、回りからどう見られるのか気になる。下向きがちになる。姿勢も悪くなる。表情も暗くなる。積極性がなくなる。
そういったことが積み重なると、「どうせ私なんて」って思ってますます引っ込み思案になって……負の連鎖に陥っちゃうんですよね。
でもね、回りは肌がどうとか髪がどうとかそんな細かいとこまで、他人を見てないもの。それより全体の雰囲気とか表情で印象って決まるので、暗いオーラを発してると、それだけでブサイクに見えちゃう。
すごく、損だと思いませんか?
ましてや、貴女はとってもお若い。若いということはそれだけでひとつの才能で、今からどうにでも変われます。
私も、その年頃で今の心境になれていたらもっと楽しい20代を謳歌してたのに~とすごく思います。そういう道を通ったからこそ今の私があるわけで、ま、しゃーないかと思ってますけど(笑)
スキンケアやエクササイズにどんどん取り組むのはいいと思います。絶対にムダではないはずです。
ただし、「こんなに頑張ってるのに効果がでない……」「めんどくさいけど、でも綺麗になるため、しかたがない……」とか、ネガティブな気持ちでやっていても表情は明るくなりっこありません。
スキンケアは「綺麗になれ~」「いつか必ず効果がでる」と思ってやる。
エクササイズは無理せず続けられるものを探して、生活に自然に取り入れられるようにする。
今の自分が大嫌い、それはそれでいいです。誰だってそういうとき、あります。
でも一度とことん嫌いになったら、あとは好きになってあげるだけ。
「ここも駄目」「あそこも駄目」じゃなく、「ここは駄目でも、そっちは好きかも」って1ついいところを見つけるところから始めてみてはいかがですか。
しつこいけどお若いのです。まだまだどうにでも変われますよ!
以上、全く実用的でない抽象的なことばかり書いてしまいました;でも私も通った道なので、つい感情移入しちゃった(笑)
20代、まだまだ始まったばかり。ポジティブに謳歌してくださいw
大なり小なり、誰しも何かしら、コンプレックスってあると思います。特に10代後半~20代前半って、つい回りと比べて、自分なんて駄目だ~と思いがち。
でも、コンプレックスがひとかけらもないなんて、尋常でないナルシストか、何事にも諦めきってしまっているかのどちらかです。
私も肌が汚いし、おまけに下半身が太いのが気になって、20代前半は自分の見た目が大嫌いでした。普通に買い物にすら行けなかったんですよ(笑)
でも今は、今の自分が一番好きだし、知人にも昔より今の方がずっといいと言われます。別に肌が綺麗になったわけでも、特別スタイルがよくなったわけでもないけどね。
単なる年の功(神経が図太くなったw)も大きいと思うけど、自分を一度ぜんぶ受け入れてしまったら、気持ちが切り替わりました。
自分に自信がないと、回りからどう見られるのか気になる。下向きがちになる。姿勢も悪くなる。表情も暗くなる。積極性がなくなる。
そういったことが積み重なると、「どうせ私なんて」って思ってますます引っ込み思案になって……負の連鎖に陥っちゃうんですよね。
でもね、回りは肌がどうとか髪がどうとかそんな細かいとこまで、他人を見てないもの。それより全体の雰囲気とか表情で印象って決まるので、暗いオーラを発してると、それだけでブサイクに見えちゃう。
すごく、損だと思いませんか?
ましてや、貴女はとってもお若い。若いということはそれだけでひとつの才能で、今からどうにでも変われます。
私も、その年頃で今の心境になれていたらもっと楽しい20代を謳歌してたのに~とすごく思います。そういう道を通ったからこそ今の私があるわけで、ま、しゃーないかと思ってますけど(笑)
スキンケアやエクササイズにどんどん取り組むのはいいと思います。絶対にムダではないはずです。
ただし、「こんなに頑張ってるのに効果がでない……」「めんどくさいけど、でも綺麗になるため、しかたがない……」とか、ネガティブな気持ちでやっていても表情は明るくなりっこありません。
スキンケアは「綺麗になれ~」「いつか必ず効果がでる」と思ってやる。
エクササイズは無理せず続けられるものを探して、生活に自然に取り入れられるようにする。
今の自分が大嫌い、それはそれでいいです。誰だってそういうとき、あります。
でも一度とことん嫌いになったら、あとは好きになってあげるだけ。
「ここも駄目」「あそこも駄目」じゃなく、「ここは駄目でも、そっちは好きかも」って1ついいところを見つけるところから始めてみてはいかがですか。
しつこいけどお若いのです。まだまだどうにでも変われますよ!
以上、全く実用的でない抽象的なことばかり書いてしまいました;でも私も通った道なので、つい感情移入しちゃった(笑)
20代、まだまだ始まったばかり。ポジティブに謳歌してくださいw
通報する
通報済み