一重のアトピーOKのアイメイク

初投稿かつ化粧始めたばかりの学生です。

~顔の状態~
かなり瞼が厚い一重で、しかも卵顔で顔の面積が大きいので
目が小さく見えて困っています。
肌はアトピー肌です。
ただ良く分からないのですが、夏場などはひどい汗っかきです。

~アイライナー~
少し前まで使っていたダソダのリキッドアイライナーは
充血して酷いかゆみが出てしまったのと、筆先が崩れてしまったので、
買い換えようと思っているのですが、

アトピー肌の方でおすすめのアイライナーってありますか?
あと、一重の方は、ペンシル、リキッド、ジェルのどのタイプを使っていますか?
一重の方で目がナチュラルメイク風に大きく見えるラインの引き方を知っている方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。

~アイシャドウ~
一重の方ってアイシャドウはどうしていますか?
シャドウはつけますか?それともラインのみですか?
つけている方にお聞きしたいのですが、
どんなタイプのシャドウで、
どんなカラーでラメの配分とかが一重の人には良いなどがあれば
教えていただきたいです。
(シャドウはKATEのグラディカルアイズをかなり薄くつけるのですが、つけてもラメが多すぎたり発色が強すぎて浮いている感じがするので、普段どのようなブランドでメイクをしているのかお聞きしたいです)


一応@コスメで調べてみて
ハーバーや
ファンケル、
ハウスオブローゼ
ロゴナ
(HORとロゴナは高いのであまり買いたくないです…^^;)

のあたりが肌に合いそうかなあと思ってます。

質問が多くてすみません(汗)
アトピー肌の人、一重の人、あるいは両方の人や
お化粧に詳しい方のアドバイスお願いしますm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

みけ-0909

みけ-0909さん

2011/11/14 17:09

もう解決しているかもですが書かせて頂きます(>_<)
私もアトピー肌で一重まぶたです(>_<)
まぶたはアイプチもメザイクも意味ない位の分厚い一重です。
アトピーはひどいと顔でも血や組織液が出る程悪化します…。

なので基本的に使うコスメはなるべく低刺激な物を選んだり、
アイメイクに試行錯誤したり…です。

~アイライナー~

アイライナーはエム・エス・エイチのラブ・ライナーを使用しています。
なるべく低刺激そう、かつ描きやすい物を探してこちらに辿りつきました。

リキッドタイプなので、先は筆ペンです。
筆先が柔らかいので、摩擦に関してはペンシルや繰り出しより刺激が無くおすすめですよ。
フィルムタイプなのでクレンジングいらずですしね(*^_^*)

私はかなり腫れぼったい一重ですので、ラインを細くひいてもまぶたに埋もれ見えません笑
太くひくとやっと見えるけど、目を閉じた時に怖いです。

なのでラインをひく時は、目尻はね上げ風にします。
(大げさめにラインをひいた画像をフォトに乗せちゃってます(>_<))

目は大きく見えますよー(母に韓国っぽいメイクだねと言われましたが笑)
でもナチュラルというよりは、はっきりめな印象の目になります。
もっと控え目にラインをひけば、ナチュラルにはなるかなーとは思いますが。
(ちなみに私は普段メイクではラインはひきません。気が向いた時だけです。)

あ、ちなみに黒だと引き締め色なので目が小さく見えます!
柔らかく自然な印象にもなるので、ブラウンをオススメします。

~アイシャドウ~

使っているアイシャドウはダイソーの物(エルファーパールインアイシャドウ)ですが、
狭い範囲にしか使わないので私は大満足の品です。(ここでの評価も高いです笑)

つり目気味の一重なので、下目尻にブラウン系グラデを作ります。
たれ目に見えるというか、目の面積や印象がナチュラルに出ます。

上まぶたには、アイシャドウは塗らないか、目尻側にたまにパープル系の色を乗せる位です。
涼しげな印象の目元になります。(カジュアルというよりは華やかな印象になります)

ピンク等の赤みのある色やパール感のあるシャドウは、上まぶたに塗ると腫れぼったい印象になるかと思います。
(私は泣きはらした後みたいな顔になります(-∀-;))
そういった場合は、目尻側や涙袋につけるのをおすすめします。


あと、睫毛です。濃いのですが、まぶたに埋もれてあまり見えないんです(>_<)
なのでマスカラはなるべく綺麗な黒のを選らんでいます。

色がはっきりしているので、目元が自然に引き締まるというか、強調されます。
それのおかげでアイライナーいらないかな~と思ったり。

一重でアトピー…一緒だ!と思って書きこんでしまいました笑
以上です(*・ω・*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?