シュワルツコフ ブリーチ

no Image

匿名 さん

シュワルツコフのボンディングブリーチって自分でやると難しいですか?
あと、このヘアカラー剤にグレージュ(ちょっと暗い感じ)があるんですが、髪染めていて少し明るいブラウンでもブリーチしないと入りませんか?
回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2022/7/6 10:07

市販のブリーチだとセルフでする時ムラになりやすいのと、次回のカラーの際セルフでやるとするならば、既染部と新たにブリーチした所の差ができやすかったり下手なやり方をしてしまうとリタッチした部分との繋ぎ目部分で切れやすくなったりします。グレージュは明るめが希望であればブリーチをしないと綺麗なグレーにはならないです。ダークな黒髪に近いようなグレージュで良いならばブリーチではなくカラーで様子見した方が無難で失敗ないかと思います。黒い画用紙に色で何かを書いても見えないのが、明るい紙や白い紙に書くと見えるようになるの(ブリーチして色が抜けたことによってオンカラーが発色する)がブリーチオンカラーが綺麗に発色する仕組みです。
また、ブリーチしてもベースカラーがオレンジや赤みがかっていると上手くのらなかったり、緑っぽく思った色と違うカラーになってしまう可能性があります。
暖色は発色しやすい為、セルフでも思うような色が出やすいですが寒色系は理想の色味にするのが難しいのと、次回以降サロンでカラーをする予定があるならばセルフでのブリーチは色ムラや変色の原因になり美容師さん泣かせ状態になります。まとめると、ブリーチオンカラーはサロンでする方が長い目で見ても良いです。長文になりお目汚し失礼致しました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?