お化粧直しの時に保湿ケアもしたいのですが・・
冬が近づいてくると肌の乾燥が気になります。一日中乾燥したオフィスにいるせいか、夕方パウダーでお化粧直しをすると、白くムラが出来てしまい粉吹いたようになってしまいます。メイクを全部落として保湿美容液を付けたいくらいですが、出先なのでそんな時間もありません。
うまく簡単に保湿ケアをしながらお化粧直しをするテクがありましたら是非教えて下さい!どうぞよろしくお願いします。
うまく簡単に保湿ケアをしながらお化粧直しをするテクがありましたら是非教えて下さい!どうぞよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:10
2010/3/16 09:15
初めまして、☆えRing2☆と申します。
私は乾燥が酷くて日中も保湿をしないと荒れてしまいます。
ですので、参考になるかと思い、私の日中ケアをご紹介します。
~時間がなく、乾燥もあまり酷くない時~
パウダーなどでのお直しの最後に、仕上げ用ジェルを使用。
私は「ローラメルシエ/シークレットフィニッシュ」を愛用です。
掌で馴染ませてから、押し込む様にして優しくハンドプレス。
仕上げ用ジェルなので、メイクが崩れず短時間でお直し
出来ますし、パウダーなどのパサつきが無くなる上、
お肌がもっちりして乾燥が和らぎます。
何もつけないお肌より、格段にしっとりしますよ♪
~時間があり、乾燥が酷い時~
ミスト化粧水は、「d-プログラム/ミストQQ」と
乳液は、「ロコベースリペアミルク」を使用します。
お直し前に、ミストQQを少し離した所から浴び、
ロコベースをワンプッシュ掌で馴染ませてから
乾燥する部位を中心に優しくハンドプレスを。
暫くして浸透したらベースのお直しをしています。
ロコベースは固めの乳液なので割とメイクもよれません。
そして「皮膚保護乳液」の名の如く、ラップ効果があります!
お肌をバリアしてくれますし、お勧めです。
私も一時期はミスト化粧水を沢山使っていましたが
水分のみ補給をしてもどんどん蒸発してしまい、
更に乾燥してしまいました・・・
ですから、この季節は油分をプラスされると良いと思います。
以上ですが、参考になれば幸いです♪
私は乾燥が酷くて日中も保湿をしないと荒れてしまいます。
ですので、参考になるかと思い、私の日中ケアをご紹介します。
~時間がなく、乾燥もあまり酷くない時~
パウダーなどでのお直しの最後に、仕上げ用ジェルを使用。
私は「ローラメルシエ/シークレットフィニッシュ」を愛用です。
掌で馴染ませてから、押し込む様にして優しくハンドプレス。
仕上げ用ジェルなので、メイクが崩れず短時間でお直し
出来ますし、パウダーなどのパサつきが無くなる上、
お肌がもっちりして乾燥が和らぎます。
何もつけないお肌より、格段にしっとりしますよ♪
~時間があり、乾燥が酷い時~
ミスト化粧水は、「d-プログラム/ミストQQ」と
乳液は、「ロコベースリペアミルク」を使用します。
お直し前に、ミストQQを少し離した所から浴び、
ロコベースをワンプッシュ掌で馴染ませてから
乾燥する部位を中心に優しくハンドプレスを。
暫くして浸透したらベースのお直しをしています。
ロコベースは固めの乳液なので割とメイクもよれません。
そして「皮膚保護乳液」の名の如く、ラップ効果があります!
お肌をバリアしてくれますし、お勧めです。
私も一時期はミスト化粧水を沢山使っていましたが
水分のみ補給をしてもどんどん蒸発してしまい、
更に乾燥してしまいました・・・
ですから、この季節は油分をプラスされると良いと思います。
以上ですが、参考になれば幸いです♪
通報する
通報済み