ディオール コンシーラー
解決済み匿名 さん
ファンデ代わりに
というクチコミをいくつかみたのですが、どういう風に使ってるんでしょうか。
ポンポンと数点置きですか?
結構な量使ってますか?
スポンジ・ブラシ・指なにを使ってますか??
とっても楽しみにしてたんですが、日焼け止めの後にいざ使ってみると、思ってたより伸びにくく、ムラになるし、毛穴落ちもするというか、何だか綺麗にはならなくて…。
(保湿力の高さは感じます)
ファンデの後ならまだマシに感じたのですが、何かコツがあるんでしょうか。
教えてください!
というクチコミをいくつかみたのですが、どういう風に使ってるんでしょうか。
ポンポンと数点置きですか?
結構な量使ってますか?
スポンジ・ブラシ・指なにを使ってますか??
とっても楽しみにしてたんですが、日焼け止めの後にいざ使ってみると、思ってたより伸びにくく、ムラになるし、毛穴落ちもするというか、何だか綺麗にはならなくて…。
(保湿力の高さは感じます)
ファンデの後ならまだマシに感じたのですが、何かコツがあるんでしょうか。
教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/7/16 19:09
返信読みました。
液自体がゆるいので伸ばしやすいと思うのですが…
5点置きをして指で広げていくか、水を含ませたスポンジで広げていくのが綺麗に広げられると思います。
あとコンシーラーを使う前に日焼け止めを塗っているどのことですが、塗っている日焼け止めは下地兼日焼け止めのものでしょうか?ただの日焼け止め(アネッサ等)だとメイクを上からする前提で作られてないのでそれが原因かもしれません。
毛穴落ちやムラが起こりやすいのはもしかしたら日焼け止めとの相性が悪いのかもしれません。他の日焼け止めと使ってみてはいかがでしょうか?
私はマキアージュの下地兼日焼け止め効果のあるタグのものを使ってますが、相性よかったです。
液自体がゆるいので伸ばしやすいと思うのですが…
5点置きをして指で広げていくか、水を含ませたスポンジで広げていくのが綺麗に広げられると思います。
あとコンシーラーを使う前に日焼け止めを塗っているどのことですが、塗っている日焼け止めは下地兼日焼け止めのものでしょうか?ただの日焼け止め(アネッサ等)だとメイクを上からする前提で作られてないのでそれが原因かもしれません。
毛穴落ちやムラが起こりやすいのはもしかしたら日焼け止めとの相性が悪いのかもしれません。他の日焼け止めと使ってみてはいかがでしょうか?
私はマキアージュの下地兼日焼け止め効果のあるタグのものを使ってますが、相性よかったです。
通報する
通報済み