男性のスキンケアについて
みなさん、こんにちは!!20代の男です。
現在、私は肌が弱いためいろいろと試行錯誤しながらスキンケアを行っています。
そこで、ふと思ったのですが男性はどの程度スキンケアを行っていて、どういった商品を使っているのか知りたくなりました。
男同士だとこういう話はしないため、よくわからないので・・・
男性の方はもちろん、彼氏や旦那さんで知っている範囲内でかまわないので教えていただけると嬉しいです。
現在、私は肌が弱いためいろいろと試行錯誤しながらスキンケアを行っています。
そこで、ふと思ったのですが男性はどの程度スキンケアを行っていて、どういった商品を使っているのか知りたくなりました。
男同士だとこういう話はしないため、よくわからないので・・・
男性の方はもちろん、彼氏や旦那さんで知っている範囲内でかまわないので教えていただけると嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/9/24 14:04
私の知っている限りでは
はじめまして。
最近男性でも美意識高い方が多いですね。しかしここのレス読んでいて「男性用の洗顔や化粧水(ローション)は刺激が強くて使えない」と言う声が多々あることです。
私の周りで知っている限りですが、男性でも使っている女性向け化粧品は
・カネボウ suisai ビューティークリアパウダー
(@cosmeの口コミランキングでもおなじみ。私の場合はこれだけTゾーン洗顔に使うことが多いです)
・資生堂 アクアレーベル ニキビ&美白ライン
通常のアクアレーベル美白(青)とは色が異なり緑系のパッケージの化粧水と乳液、美容液があります。もちろんニキビ仕様なのでニキビにお悩みの方に人気です
・資生堂 ドルックス(化粧水、乳液、収斂化粧水)
全体的に値段が安いことや乳液の後収斂化粧水でパッティングすればべたつきも抑えられるからでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
はじめまして。
最近男性でも美意識高い方が多いですね。しかしここのレス読んでいて「男性用の洗顔や化粧水(ローション)は刺激が強くて使えない」と言う声が多々あることです。
私の周りで知っている限りですが、男性でも使っている女性向け化粧品は
・カネボウ suisai ビューティークリアパウダー
(@cosmeの口コミランキングでもおなじみ。私の場合はこれだけTゾーン洗顔に使うことが多いです)
・資生堂 アクアレーベル ニキビ&美白ライン
通常のアクアレーベル美白(青)とは色が異なり緑系のパッケージの化粧水と乳液、美容液があります。もちろんニキビ仕様なのでニキビにお悩みの方に人気です
・資生堂 ドルックス(化粧水、乳液、収斂化粧水)
全体的に値段が安いことや乳液の後収斂化粧水でパッティングすればべたつきも抑えられるからでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
通報する
通報済み