クレンジングの摩擦、肌に馴染ませてる時間

解決済み
ナチュラルメイクのクレンジング難民です。
クレンジングのとき、肌をくるくるしながらメイクを落としていますか?化粧水のようにパッティングして肌に馴染ませるだけにしていますか?

また、肌にのせてから何分くらいですすぎをされているか良ければ教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2022/7/27 13:37

ナチュラルメイクでファンデを使用していなくても日焼け止めはぬっていますよね。
それはクレンジングが必要なわけですが、オイル・ジェル、(クリームはタイプによる)どちらも日焼け止めも乳化は必要です。
お顔全体に塗布したら化粧指(中指と薬指)のお腹を使って額、ほお、小鼻、口元の順番でおりていき、手のひらを水・ぬるま湯でしっかり濡らします。
その濡らした手のひらで摩擦回数は少なく同じく化粧指中心で肌にしみこんだ日焼け止めと油分を一緒にすること。
それが乳化ですが手のひらに何かしら残るはずです。(白い、乳白色)
乳化すると普通指先がふっと軽くなります。
そのタイミングでぬるま湯でしっかりと洗い流します。
そうすればまだ何かが素肌とは違って肌にあるのは分かると思います。
それはクレンジング剤の残りと後は素肌の汚れ(酸化物他)を取るまで洗顔をします。
 トータルで1分~90秒と言われていますがすすぎはご自身で納得するまで行ってください。
 本当にしっかりと落とせていれば最後に冷水で引き締めても問題はないですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?