市販の化粧水にアロマオイル

こんにちは。よろしくお願いしますm(__)m

タイトルの通りなのですが、市販の化粧水にアロマオイル(100%天然のエッセンシャルオイル)を入れて使用しても大丈夫でしょうか??

手作り化粧水を以前に作っていたのですが、鮮度管理が億劫になってしまいまして…

やはり、フローラルウォーターや精製水で作り、鮮度管理が気になるようなら天然の防腐剤を入れて作った方が良いのかと悩んでいます。

手作りで化粧水を作られている方、成分に詳しい方、お知恵を貸して下さい。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/24 14:59

良い香りの化粧水★
こんにちは。  

私も以前手作り化粧水を作っていましたが、断念したタイプです。

自分で作るのは余計なものが入っていないので安心して使える一方、腐敗してしまえば意味ないんですよね。

最小限防腐剤を入れていましたが、ほんとに腐ってないのか気になりだしてやめました。

やっぱり研究を重ねてきたに物には敵わないなーなんて。

さて、お使いの市販品に精油をとのことですが、多分化粧水を作られてるときに調べてご存じかと思いますが、水に精油は混ざりません。

アルコールに精油を溶かしてそこに精製水を、というのが一般的なやり方です。

おそらく、順番を逆にしてしまうと混ざらないんじゃないかと思います、性質上。

なのでめんどくさいですが、小分けボトルを用意してアルコールに精油をよく溶かしてからそこに化粧水を入れる方法が良いのではないかと思います。

もちろん時間が経つと分離してきますから、使用時にはよく振って混ぜる必要があるでしょう。

もっと専門的になるといろんな材料が必要になってきます。

個人で楽しむにはこのくらいの手間の方が面倒にならずに良いんじゃないかなーと思いますよ。

求めている回答になってなかったらごめんなさい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?